科研製薬/ 帝國製薬
処方薬 後発 貼り薬
薬品名 |
ロキソプロフェンNaテープ50mg「科研」 |
---|---|
薬のタイプ |
処方薬 |
薬価 |
12.80円/枚 |
成分 |
|
添加物 |
|
薬効分類 |
プロピオン酸系消炎鎮痛剤 |
製造会社 |
帝國製薬 |
販売会社 |
科研製薬 |
割線の有無 |
なし |
剤形 |
貼り薬 |
規制区分 |
なし |
効果・効能・作用 |
下記疾患並びに症状の消炎・鎮痛 |
---|
■主な副作用は、そう痒、紅斑、接触性皮膚炎、皮疹、皮下出血、皮膚刺激、色素沈着、胃不快感、上腹部痛、下痢・軟便、浮腫などがあります。
■重篤な副作用はめったに起こりませんが下記のような疾患を引き起こすおそれがあります。体調の変化を感じた場合はすぐに医療機関を受診して、使用している薬剤名を医師に伝えて指示をあおいでください。
・ショック、アナフィラキシー
■以下のような方は本剤を使用できません。
1.本剤の成分に過敏症の既往歴のある患者
2.アスピリン喘息(非ステロイド性消炎鎮痛剤等による喘息発作の誘発)又はその既往歴のある患者[喘息発作を誘発することがある。]
■以下のような方は本剤の使用には注意が必要です。
症状の悪化や副作用などのリスクが高まる可能性もありますので医師に伝えておきましょう。
・気管支喘息の患者[病態を悪化させることがある。]
妊娠中はできるだけ控えることとなっています。どうしても必要な場合は、必要最小限の範囲で用います。授乳中も同様で、止むを得ず使用する場合は、授乳を避けてください。
低出生体重児、新生児、乳児、幼児又は小児に対する安全性は確立していません。
ロキソプロフェンナトリウム水和物は皮膚から吸収された後、活性代謝物trans-OH体に変換され、急性炎症・慢性炎症、疼痛に対して、優れた抗炎症・鎮痛作用を示します。
ロキソプロフェンの市販薬を錠剤タイプから湿布薬まで幅広く紹介します。ロキソ...