全国どこでも送料無料!

男性AGA

1日あたり 236 円〜 (税込)

  • 自宅でオンライン診察、お薬も自宅受け取り
  • 最短当日で受取可

※1日あたり医薬品代の最低金額です。詳細は「価格について」をご覧ください。※別途配送料がかかります。

治療・お薬について

AGAとは

AGAは、思春期以降に始まり徐々に進行する「男性型脱毛症」です。通常、毛髪は成長と脱毛というヘアサイクルをくり返していますが、AGAを発症すると毛髪が成長する期間が短くなることで、毛髪が成長しきる前に抜けてしまうようになります。毛髪が成長しきる前に抜けてしまうと、成長と脱毛というヘアサイクルが乱れ、徐々に薄毛症状が進行します。それにより、前頭部や頭頂部の髪が軟毛化して細く短くなってしまいます。AGAは進行性の病気のため、症状が出る前、もしくは症状が軽いうちに治療していくことが大切です。

このような症状に

  • 昔より抜け毛が増えてきた
  • 生え際が後退してる気がする
  • 全体的に髪の毛が細くなり、ボリュームがなくなってきた
  • 頭頂部の地肌が目立つようになってきた

AGAの人の割合

日本人男性のAGAの発症率は全年齢平均で約30%と報告されており、年齢とともに発症率が高くなる傾向があります。※1

日本皮膚科学会ガイドラインの「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン(2017年版)」によると、20代のAGA発症率は約10%、30代で約20%、40代まで約30%、50代までにはおよそ50%の男性がAGAを発症すると言われています。※1

AGAになる原因

AGAが発症する原因は、遺伝やストレスなどさまざまな理由がありますが、とくに男性ホルモンのひとつであるDHT(ジヒドロテストステロン)がヘアサイクルに与える影響がAGAの大きな原因と考えられています。

【治療方法】AGA治療薬の種類

AGA治療は、頭皮に直接塗る外用薬や、内服薬を使用することで行います。治療期間は体質や症状などによって個人差はありますが、3~6か月程度で効果が出始める方が多いです。内服薬は1日1回1錠服用、外用薬は1日2回使用します。

フィナステリド

ヘアサイクルの乱れは、DHT(ジヒドロテストステロン)により引き起こされます。DHTは、テストステロン(男性ホルモン)が5α還元酵素の作用により生成された物質で、受容体と結合することで脱毛シグナルを発します。これにより髪の成長期間が極端に短くなり髪の毛が成長する前に抜けてしまい薄毛が進行します。フィナステリドはⅡ型5α還元酵素を抑制する効果があるため、DHTの発生を抑え正常な毛周期へと改善します。

414名の日本人男性を対象とした研究では、フィナステリド(1mg/日,0.2mg/日)を48週間内服することで、1mg/日では58%が軽度改善以上の効果があり、0.2mg/日では54%が軽度改善以上の効果があったことが報告されています。※1また、801名の日本人男性を対象とした研究では、フィナステリド(1 mg/日)を5年間内服することにより写真評価において効果が99.4%の症例で得られたとの報告があります。※1

フィナステリドは、国内でも「男性における男性型脱毛症の進行遅延」の治療薬として承認されています。

服用方法
1日1回1錠。個人差はありますが、使用開始からおおよそ3〜6か月程度で効果が出始めます。服用を止めてしまうと症状が戻ってしまう可能性があるため、しっかりと継続して服用することが大切です。
副作用
発疹、かゆみ、射精障害、肝機能障害 など上記以外の副作用が起きる場合もあります。症状が辛い場合は担当の医師にご相談ください。

デュタステリド

フィナステリドと同様にテストステロン(男性ホルモン)がDHTに変化することを防ぎます。フィナステリドはⅡ型5α還元酵素にのみ作用するお薬ですが、デュタステリドはⅠ型とⅡ型5α還元酵素どちらにも作用します。

フィナステリドとデュタステリドを比較した917名の男性を対象とした研究では、デュタステリド0.5mg/日とフィナステリド1mg/日を6か月内服することにより全毛髪数と毛直径の増加についてはデュタステリドの方が優れた効果を示したとの報告もあります。※1 ただし、薬の効果には個人差があるため、一人ひとりの髪の状態にあわせた薬を医師が処方いたします。

デュタステリドは、国内でも「男性における男性型脱毛症」の治療薬として承認されています

服用方法
1日1回1錠。個人差はありますが、使用開始からおおよそ3〜6か月程度で効果が出始めます。服用を止めてしまうと症状が戻ってしまう可能性があるため、しっかりと継続して服用することが大切です。
副作用
勃起不全や精液量減少、乳房障害、抑鬱感、かゆみ、蕁麻疹 など上記以外の副作用が起きる場合もあります。症状が辛い場合は担当の医師にご相談ください。

ミノキシジル(外用薬)

ミノキシジルは、内服薬だけでなく頭皮に直接塗る外用薬もあります。ミノキシジルの外用薬は国内において市販薬としても承認されており、髪の根元にある細胞に直接作用し髪の毛の成長を促します。内服薬とあわせて使用することでAGAに対するより高い効果が期待できます。

使用方法
1日2回1mlずつを目安に塗布してください。塗布の間隔は8時間以上空けてください。朝晩の塗布がおすすめです。
副作用
初期脱毛、皮膚炎、動悸・息切れ、頭痛・眩暈、手足・顔の浮腫、体重増加、多毛症、肝機能障害、心疾患 など上記以外の副作用が起きる場合もあります。症状が辛い場合は担当の医師にご相談ください。

参考資料

価格について

1ヶ月分 3ヶ月分まとめて購入5%OFF 6ヶ月分まとめて購入15%OFF 定期配送1ヶ月に1回10%OFF
フィナステリド (1mg)/30錠
7,178円(税込7,896円) 20,457円(税込22,503円)
1ヶ月あたり税込7,501円
36,608円(税込40,269円)
1ヶ月あたり税込6,712円
6,460円(税込7,106円)
1ヶ月あたり税込7,106円
デュタステリド (0.5mg)/30錠
7,178円(税込7,896円) 20,457円(税込22,503円)
1ヶ月あたり税込7,501円
36,608円(税込40,269円)
1ヶ月あたり税込6,712円
6,460円(税込7,106円)
1ヶ月あたり税込7,106円
ミノキシジル外用 (15%)/1本
11,818円(税込13,000円) 33,681円(税込37,049円)
1ヶ月あたり税込12,350円
60,272円(税込66,299円)
1ヶ月あたり税込11,050円
10,636円(税込11,700円)
1ヶ月あたり税込11,700円
AGAシャンプー/1本
3,000円(税込3,300円) 8,550円(税込9,405円)
1ヶ月あたり税込3,135円
15,300円(税込16,830円)
1ヶ月あたり税込2,805円
2,700円(税込2,970円)
1ヶ月あたり税込2,970円
診察料
0円
配送料
500円 (税込550円)
【診察料について】
医師による診察は初診・再診共に0円です。
【定期配送について】
診療日の25日後に1回目のお薬を発送いたします。2回目以降のお薬につきましては、前回発送日より30日後に発送いたします。※定期配送の対応は平日のみです。発送予定日が土日祝日の場合は前営業日に対応いたします。※定期配送の期間は、最大12か月となります。定期配送の継続をされる場合は、5回目の定期配送時に簡単な確認をさせて頂き、こちらで必要と判断した場合のみ再度診察を受けていただきます。
期間内の配送キャンセルも可能なので、安心してご利用いただけます。定期配送のキャンセルを行う場合は発送日の5営業日前までに、お問い合わせフォームからご連絡ください。
診察時にご指定いただいた宛先へお届けいたします。
【返品について】
医師が診察結果に基づいて適切なお薬を処方しています。処方された医薬品の返金・交換には一切対応致しかねますのでご了承下さい。

ミナカラオンラインクリニック(powered by 医療法人社団DMC)とは

ミナカラオンラインクリニック(powered by 医療法人社団DMC)とは、オンラインで予約〜診察を行い、お薬を自宅まで配送してもらい受け取ることができるサービスです。「忙しくて通院時間が確保しづらい…」「病院に通っていることを人に見られたくない…」といったお悩みをオンラインで解決することができます。

  1. step 1
    クリニックの予約ページから診察予約
  2. step 2
    医師とオンラインでかんたん診察
  3. step 3
    郵送でお薬を自宅で受け取り

診療内容

ミナカラオンラインクリニックで受けられる診療内容

よくあるご質問

  • ミナカラオンラインクリニックを利用するのに会員登録は必要ですか?

    ミナカラオンラインクリニック自体の利用に会員登録は不要ですが、オンライン診療を予約するにあたってはCLINICSの会員登録が必要となります。

  • 利用可能なお支払い方法について教えて下さい。

    現時点ではクレジットカード払いのみとなります。将来的には決済手段を増やせるようにする予定です。

  • 料金について教えて下さい。

    医薬品の料金のほか、配送料(一律550円)となります。医薬品の料金は、各診療メニューページに料金表を掲載しております。

  • 配送料はかかりますか?

    商品の配送は全国一律で550円となります。

  • 服用中の相談は可能ですか?

    ミナカラでは、医療従事者によるチャットサポートを利用者様に無償で提供しております。

    ●ミナカラ医療サポートhttps://minacolor.com/pages/support_chat

    服用されているお薬との飲み合わせや相互作用、使用中のご相談などお気軽にお寄せください。また、再度診断が必要となる症例等に関しては、再度オンラインにて予約をとっていただき、医師にご相談いただくことも可能です。

  • 診療・診察はどの医療機関が行いますか?

    提携先クリニック(医療法人社団DMC)にて医師が行います。

  • 対面診察は必要ありませんか?

    患者様の症状や、安全・安心を配慮した医師の判断により、対面による定期検査や来院を薦めることがございます。予めご了承下さい。

お問い合わせ