歯痛の市販薬の効果は?
歯痛の主な原因には、虫歯や知覚過敏、歯周病、親知らずなどがあげられます。
激しい歯痛に鎮めるには、市販薬の使用が効果的です。
ただし、市販薬は原因を根本的に解決することはできません。
あくまでも市販薬は受診までの間の痛みをおさえるために一時的に使用するものと考えましょう。
歯痛に効く市販薬の選び方
歯痛に効く市販薬は、大きく飲み薬と塗り薬の2種類に分かれます。
解熱鎮痛薬には歯痛をおさえる強い効果がある
歯の痛みは、市販の解熱鎮痛薬で一時的に鎮めることができます。
夜間など薬を買いにいけない場合には、家庭にある解熱鎮痛薬で対応しましょう。
代表的な鎮痛薬には次のようなものがあります。
鎮痛成分 | 代表的な鎮痛薬 | 特徴 |
ロキソプロフェン | ロキソニンS、ロキソニンプレミアム、バファリンEXなど | ・痛みをおさえる効果が高い ・効果は0.45~0.79時間程度で現れ、1.3~2時間程度持続する |
イブプロフェン | イブA、イブクイック頭痛薬、リングルアイビーなど | ・効果の強さと胃へのバランスが良い ・効果は1~2時間程度で現れ、3~6時程度持続する |
アセトアミノフェン | タイレノールA、小児用バファリンチュアブルなど | ・安全性が高く胃腸の荒れやすい人におすすめ ・効果は30分程度で現れ、3~4時間程度持続する ・効果は比較的おだやか |
アスピリン | バファリンA、バイエルアスピリンなど | ・効果は30分程度で現れ、6時間程度持続する ・イブプロフェンに比べ、胃腸への負担が大きい |
塗り薬は即効性がある
塗り薬は痛むところに直接作用するため即効性が高く、すぐに歯痛をおさえたい場合に有効です。
また、鎮痛薬と併用することも可能です。
おすすめの市販薬 | 特徴 |
新今治水 | ・虫歯・浮歯・歯の根の痛みを鎮める効果がある ・液状タイプで多くの種類の有効成分が含まれている ・歯茎には使用不可 |
コンジスイQ | ・歯科でよく使用されている処方を応用したEPC 処方で歯痛に効果がある ・ゲルタイプで使い勝手がよく効果時間が長い ・歯茎には使用不可 |
デンタルクリーム | ・歯肉炎等による歯痛、歯槽膿漏、虫歯、歯根炎、口内炎、口角炎に効果があるクリーム ・歯茎にも使用可能 |
正露丸は虫歯に詰めて痛みをおさえる
正露丸も虫歯による痛みに効果があります。
正露丸の木クレオソートという成分には局所麻酔作用があり、歯痛を一時的に緩和させます。
注意したいのは使用方法で、局所麻酔成分を直接作用させるためには、飲むのではなく虫歯の穴に詰めるように使用してください。
なお、正露丸は詰めたままにせず痛みがおさまったら取り除きましょう。
おすすめの市販薬 | 特徴 |
正露丸 | ・虫歯痛に効果がある ・虫歯の穴につめて使用 |
妊娠中に使用できる市販薬は?
妊娠中の歯痛には、新今治水、コンジスイQ、デンタルクリームなどの塗り薬を使用するとよいでしょう。
妊娠中でも使用できる鎮痛薬もありますが、使用の際は添付文書を確認してください。
妊娠中に市販薬を使っていいか判断に迷う場合には、弊社の薬剤師に無料で相談できるサービスをご利用ください。
歯痛に効くおすすめの市販薬
歯に痛みを感じた時はなるべく早く歯科を受診することをおすすめしますが、すぐに受診できない場合には鎮痛薬が効果を発揮します。
効果が強い市販の鎮痛薬
胃への負担の少ない市販の鎮痛薬
歯痛に効くおすすめの塗り薬
【第2類医薬品】新今治水 4mL
歯に直接塗るタイプの薬です。小児や高齢者、妊娠中の方まで使用可能で、即効性の高い歯痛薬です。
連用しても歯のエナメル質や象牙質を傷めないため、安心して使用できます。
歯痛に効果がある薬です。
【第2類医薬品】コンジスイQ 3g
「コンジスイQ」はゲルタイプの塗り薬です。綿球や綿棒にゲルをつけて虫歯に塗るか、虫歯の穴に入れ込むようにして使用します。
4つの歯科大学の付属病院で研究され、虫歯の痛みを確実に止めることができるという信頼性の高いデータが出ています。
歯痛に効果があります。
正露丸は虫歯による痛みに
歯痛の市販薬の使用の注意点
夜間など薬を購入できない場合の対処法は?
今回紹介した市販薬は、登録販売者や薬剤師のいる場所でないと購入できません。
夜間など薬局・ドラッグストアが空いていないときの応急処置としては、痛むところを冷やすことが有効です。
また、歯磨き・うがいなどをして、歯痛の原因となる食べかすなどによる刺激を取り除きましょう。
早めに歯科を受診
市販薬はあくまで一時的に痛みをおさえるものであり、根本治療にはなりません。
薬の使用により痛みがおさまっても、原因となる症状は悪化していきます。
できるだけ早めに歯科を受診してください。
また歯科医に、使った薬を必ず申告するようにしましょう。
おわりに
歯痛は突然起こることも多く、痛みが強いと集中力が低下したり、食事の際にも支障をきたします。
すぐに歯科を受診できない場合は市販薬で痛みを和らげることが可能です。
ただし、市販薬の使用はあくまで応急処置であるため、症状の悪化を防ぐためにも早めに歯科を受診しましょう。