夜間に営業している病院が見つからない・・
子どもが急な発熱で困っている・・
こんな時にとても便利なサービスが登場しました!
その名も「Fast DOCTOR(ファストドクター)」
Fast DOCTORは、webサイトまたは電話での問い合わせで医師が自宅へ訪問・診療してくれるとても便利なサービスです。
診療してくれるのは現役で働いている医師なので、病院と同じしっかりとした診療が受けられます。
FastDOCTORの詳しい使い方や、内容について解説します!
こんな時に便利!
子どもが夜中に突然の熱
小さなお子さまがいるお母さんによくある「子どもの突然の熱」。
こんな時、救急で対応してくれる病院を探すのってとても大変ですよね。
いざ病院が見つかっても、苦しんでる子どもを連れて行き、やっと着いた先でも待ち時間が発生する…
こんな時に「Fast DOCTOR」を使えば、電話もしくはメールで予約するだけで、最短30分でご自宅まで医師が来てくれます。
その場で診療しお薬ももらえるので、これまでと比べて劇的に楽になりますよね。
体調が悪いけど仕事が長引き夜中に帰宅
忙しいビジネスマンの方、お仕事大変ですよね。
体調が悪くても我慢して働き、やっと仕事が終わったのは日付が変わる直前。
病院に行きたいけど探すのも行くのも面倒。
「Fast DOCTOR」なら予約して帰宅し、残りの仕事を片付けている間に医師がやって来てくれます。
いままでにない、新しい医療体験が得られるはずです。
Fast DOCTORの内容・使い方
どんな症状の時につかえるの?
現在、小児科・整形外科に対応しています。
以下のような症状の方が多いそうです。
- 鎮痛処置(発熱、頭痛、腹痛、眼痛など)
- 迅速検査(インフルエンザ検査、溶連菌など)
- 採血検査
- 創傷処置、縫合
- シーネ、ギプス固定
- ステロイド注射
もちろん、通常のクリニックと同様の処置検査が可能です。
(医師が検査器具を持参します。)
今後は婦人科など、さらに幅広い診療科目に対応予定です。
誰がくるの?
実際に病院で診療を行っている医師がご自宅へ伺います。
とはいえ、全然知らない医師が家に来るのはちょっと怖いと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
こちらに実際に来てくれる医師が紹介されていますので、ご覧になってみてください。
診療ってどんな感じ?
下の動画のような感じで診療してくれます。
子ども編(発熱)
大人編(ねんざ)
どうやって使うの?
こちらのWebサイト、もしくは以下の電話番号からでも予約ができます。
Fast DOCTOR:03-4405-6613
予約から最短30分で医師が自宅まで来てくれます。
営業時間・対応エリアは?
以下の時間にご利用可能です。
月曜~日曜:20:00〜24:00
対応しているエリアは小児は都内23区に対応しております。
成人はお電話にてご確認くださいませ。
料金は?高くないの?
料金についても心配ご無用です。
一般的な診察料と交通費(1,400円)で診てくれます。
例)26歳男性の場合
(19時~22時まで)
発熱:3,980円+交通費(1,400円)
(22時以降)
発熱:8,340円+交通費(1,400円)
※義務教育期間の小児は健康保険内の診療費は無料です。
具体的には以下のような料金体系です。
- 30代男性の場合(症状:発熱):保険適応3割負担
診察料 | 3,006円〜 |
交通費 | 1,400円 |
- 15歳までの義務教育就学児の場合(症状:喉の痛み)保険診療費 無料
診察料 | 無料(医療助成) |
交通費 | 1,400円 |
処方薬も自宅でもらえる!
夜間に診察してもらっても、翌日処方せんをもって薬局に行くのが面倒だな・・と感じる方も多いのではないでしょうか。
処方薬をご自宅にお届けする「おくすり宅配」というサービスと連携することで、診療だけではなくお薬も受け取ることができます。
これにより、これまでの「自宅→病院→薬局→自宅」という、とても面倒な一連の流れを「自宅」のみで完結することができるようになるのです!
便利だけど診察の安全性は本当に大丈夫?
病院じゃなくても十分な診療ができるの?
経験豊富な30代の救急救命医、内科医、整形外科医、小児科医が在籍しており、病院と同じ診察、処置が可能です。
ご安心してご利用ください。
お客様の声
20代男性
仕事中の体調不良で利用させてもらいました。
病院へ行かずにお薬をもらえるのは嬉しいですね。
30代女性
深夜の急な病気でも電話1本でお医者さんが駆けつけてくれるという、子どもを持つ親にはありがたいサービス。
待ち時間が短いのと、医療保険が適用されるのも嬉しい!
こちらのFast DOCTORのホームページにもお客様の声が紹介されているので、ご覧になってみてください。
今後は「医師と薬剤師が家にくる」を当たり前に
医師が自宅で診療してくれる「Fast DOCTOR」。
家まで処方薬を届けてくれる「おくすり宅配」。
これからはこういったサービスが当たり前になっていくのかもしれませんね。
とはいえ患者が必要な時に駆け込む病院がなければ、
もちろん日本の医療は成り立ちません。
上手く使い分けることにより、必要のない救急車の出動を減らし、
本当に救急が必要な患者に医療が提供できる。
病院に行くことができずに我慢している人たちに医療が提供できる。
そんな世界を作ることができるのではないでしょうか。
おわりに
普段健康な方ほど、突然の体調不良に悩まされると思います。
また、家族や恋人など身近な方の体調不良の際にも、このようなサービスを知っておくととても便利ですね。
自宅にいながら治療が受けられる「Fast DOCTOR」を是非利用してみてください!