ミナカラ
妊娠中にカロナール®(アセトアミノフェン)は使える?|妊娠初期~後期まで使える痛み止めを解説
最終更新日
2025.02.06
薬剤師監修日
2024.06.10

妊娠中にカロナール®(アセトアミノフェン)は使える?|妊娠初期~後期まで使える痛み止めを解説

カロナール*(主成分:アセトアミノフェン)は、頭痛などの痛みや風邪による発熱に対して病院で処方される薬です。妊娠中は特別な体の状態のため薬は慎重に使用する必要があります。この記事では、妊娠中に痛み止めを使用する上での注意について解説します。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • LINEでシェアする
  • はてなブックマークでブックマークする
  • noteで書く
編集
小寺 瑶
監修薬剤師
ミナカラ薬局薬剤師小寺 瑶
朝比奈 裕介
編集者
株式会社ミナカラライター朝比奈 裕介

妊娠中にカロナール®は使える?

カロナールは、頭痛などの痛みや風邪による発熱に対して病院で処方される薬です。

医師の診断のもと使用できる

医師の診断のもと処方されているのであれば、妊娠中も使用して問題ありません。
妊娠中の体は普段とは異なる特別な状態です。少しでも不安なことがあれば主治医に相談するようにしましょう。

カロナールと同じ成分の市販薬はある?

カロナールの主成分はアセトアミノフェンという解熱鎮痛成分です。アセトアミノフェンを主成分とする薬は薬局やドラッグストアでも市販されています。
市販薬を使用する際も、先に主治医に使用して問題ないか確認しておきましょう。

妊娠時期による薬の影響の違い

妊娠中は特別な体の状態のため薬は慎重に使用する必要がありますが、カロナールの主成分であるアセトアミノフェンは比較的薬の影響が少ない成分です。
ただし、人によって体の状態なども異なるため、主治医の指示には必ず従うようにしてください。

妊娠28週目以降の注意点

妊娠28週目以降は、解熱鎮痛成分のNSAIDs(エヌセイズ)の使用ができなくなるため注意が必要です。

NSAIDsは解熱鎮痛成分の中のグループの名称で、市販薬でも痛み止めの成分として一般的な、イブプロフェンやロキソプロフェンナトリウム水和物などの成分がNSAIDsのグループに含まれています。

市販薬の中には、アセトアミノフェンとNSAIDsの両方が含まれているものもあるため注意しましょう。

カロナールと同じ成分の市販薬

妊娠中の体は普段とは異なる特別な状態です。自己判断で薬を使うことはせず、必ず主治医に相談してから使用するようにしましょう。

ラックル

【第2類医薬品】ラックル 12錠

対象年齢有効成分含有量(1錠中)

15歳以上

アセトアミノフェン

300mg

ラックルは、1錠中にアセトアミノフェンが300mg含まれている市販薬です。

かみくだくか、軽く口の中で溶かしたあと水と一緒に服用する速溶錠タイプです。

用法・用量

・1回1錠、1日3回を限度として使用してください。

・服用間隔は4時間以上あけてください。

・なるべく空腹時を避け、かみくだくか、軽く口の中で溶かしたあと水と一緒に服用してください。

タイレノールA

対象年齢有効成分含有量(1錠中)

15歳以上

アセトアミノフェン

300mg

タイレノールAは、1錠中にアセトアミノフェンが300mg含まれている市販薬です。

●用法・用量

・1回1錠、1日3回を限度として使用してください。

・服用間隔は4時間以上あけてください。

・風邪による発熱時は、なるべく空腹時を避けて服用してください。

バファリンルナJ

【第2類医薬品】バファリンルナJ 12錠

対象年齢有効成分含有量(1錠中)

7歳以上

アセトアミノフェン

100mg

バファリンルナJは7歳から服用でき、子どもや授乳中の方でも服用できることが最大の特徴です。

水なしで飲めるフルーツ味のチュアブル錠です。

●用法・用量

・服用間隔は4時間以上あけてください。

・なるべく空腹時を避け、かみくだくか口の中で溶かして服用してください。

・以下の服用量、服用回数を必ずお守りください。

年齢1回量1日の服用回数

15歳以上

3錠

3回まで

11~14歳

2錠

7~10歳

1錠

カロナールと同じ成分の市販薬については、以下の記事でも詳しく紹介しています。

新型コロナウイルスに感染した疑いがあるときの対処法

発熱や咳などの症状があらわれた場合、まずは抗原定性検査キットでセルフチェックをしましょう。

抗原定性検査キットは、国が承認した医薬品の抗原定性検査キットを使用してください。

国が承認した医薬品の抗原定性検査キットには、「体外診断用医薬品」もしくは「第1類医薬品」と明記されています。

新型コロナウイルスの抗原定性検査キット|第1類医薬品

ミナカラでは、以下の医薬品の抗原定性検査キット(第1類医薬品)を取り扱っています。

エスプラインSARS-CoV-2&Flu A+B(一般用)は、鼻腔ぬぐい液を用いて新型コロナウイルス抗原およびインフルエンザウイルス抗原を検出する定性検査キットです。自宅で検査でき、20分で判定結果がわかります。

アンスペクトコーワWは、新型コロナウイルス抗原とインフルエンザウイルス抗原を同時に検査できる鼻腔タイプのコンボキットです。

検体をテストカセットに滴下してから 15 分で結果を確認できます。

KBM ラインチェック nCoV/Fluは、新型コロナウイルス抗原及びインフルエンザウイルス抗原を同時に検査するキットです。

15分で結果を確認できます。

 

※カロナールはあゆみ製薬株式会社の登録商標です。

かかりつけ医をオンラインで。医師によるオンライン診療で薬を処方。ミナカラ e-クリニック。
監修薬剤師
小寺 瑶
ミナカラ薬局薬剤師
小寺 瑶
【経歴】

福岡大学薬学部薬学科卒業
福岡大学大学院薬学研究科薬学専攻修士課程修了
株式会社大賀薬局
株式会社ミナカラ / ミナカラ薬局
編集者
朝比奈 裕介
株式会社ミナカラライター
朝比奈 裕介
看護師歴10年の経験をいかして、『正確でわかりやすい』医療情報の発信をおこないます。ミナカラのライターとして、ヘルスケアがもっと身近で感動的になる世界をつくっていきます。

この記事は参考になりましたか?

この記事を見ている方は 他の関連記事も見ています

 
ご利用に当たっての注意事項
  • 掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
  • 適正に使用したにもかかわらず副作用などの健康被害が発生した場合は(独)医薬品医療機器総合機構(TEL:0120-149-931)にご相談ください。
  • より詳細な情報を望まれる場合は、購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
  • 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラ及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。
掲載情報について

掲載している各種情報は、株式会社ミナカラが調査した情報をもとにしています。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。 掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラではその賠償の責任を一切負わないものとします。情報に誤りがある場合には、お手数ですが株式会社ミナカラまでご連絡をいただけますようお願いいたします。 使用されている写真はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。