息ができない!ストレスが起こす過呼吸(過換気症候群):症状・原因・対処法・周囲の方の接し方

更新日:

薬剤師監修日:

ストレスが原因で起こる過呼吸(過換気症候群)。過呼吸が起こった場合の対処法や周りの方の接し方をご紹介します!

Edit
小寺 瑶 プロフィール画像
監修薬剤師 :ミナカラ薬局 薬剤師 小寺 瑶

突然、息が吸えなくなる・・呼吸ができない・・
息が吸えないまま、このまま死んでしまうのでは・・
突然の耐え難い苦しみに襲われると、パニックと恐怖でさらに苦しさが増してしまう過呼吸。
過呼吸が命に関わることはありません。それでも一度過呼吸を経験すると、症状への恐怖や不安によって再発を引き起こし、悪循環に陥る可能性があります。

過呼吸を起こさないためには、過呼吸の原因と起こったときの対処法について正しく知ることが一番大切です。
この記事では、精神的なストレスによって起こる過呼吸(過換気症候群)について詳しく見ていきましょう。

二酸化炭素が足りない?!過呼吸(過換気症候群)の症状

過呼吸とは、血液の中の酸素と二酸化炭素のバランスが崩れ、身体が二酸化炭素不足になることで起こるさまざまな症状のことを指します。

過呼吸は、呼吸が多く必要とされるマラソンや水泳などのスポーツの後に発症することが多く見られますが、精神的なストレスが原因で起こる過呼吸のことを、過換気症候群(かかんきしょうこうぐん)といいます。
過呼吸と過換気症候群は原因に違いはありますが、発症後の症状はほとんど同じです。
※この記事では、便宜上、過換気症候群のことを過呼吸と表現します。

過呼吸の主な症状

過呼吸では、まず呼吸困難の症状を感じます。また、息苦しさの他には、手足や口の周りの痺れ、けいれんが現れます。
脳に届けられる酸素量が低下することで、頭痛、めまい、意識障害、失神といった症状が現れ、さらに、交感神経の緊張により、頻脈、動悸、発汗が起こることもあります。

過呼吸の症状のまとめ

呼吸困難、手足や口の周りの痺れ、けいれん、頭痛、めまい、意識障害、失神、頻脈、動悸、発汗など


過呼吸の症状は、通常は30分から1時間ほどで自然に改善します。改善後は、体調は良好になり後遺症などもありません。

過呼吸を発症しやすい人

几帳面・神経質・心配性など、性格的にストレスを感じやすい人に多くみられます。また、10〜20代の若年層、特に女性に多いとされています。

ストレスが原因の過呼吸は自律神経の乱れで起こる!

ストレスが原因で起こる過呼吸には自律神経が大きく関わっています。
自律神経とは、交感神経副交感神経のふたつから成り立つ、身体の機能を司る神経です。

心身のストレスでふたつのバランスが崩れると、呼吸は速く浅く変化します。その結果、血液中の二酸化炭素の濃度にも変化が起こり、さまざまな症状を引き起こす原因となるのです。

呼吸の変化に伴い、血液中では二酸化炭素の濃度が低下します。
二酸化炭素というと、一見、体に必要ないものと感じますが、実はこれが重要です。二酸化炭素不足で血液がアルカリ性に傾くと、血管が収縮したり、血液中のカルシウム濃度が低下し、しびれや吐き気、めまいなどを引き起こします。

これらの症状に不安を感じるとさらに交感神経の興奮が高まって呼吸が激しくなり、より症状が悪化するという悪循環におちいります。

これが、過呼吸が起こるメカニズムです。

精神的ストレスと身体的ストレス

過呼吸を引き起こすきっかけは主に精神的ストレスですが、身体的ストレスも過呼吸を引き起こす原因となりえます。

◼︎精神的なストレス
不安・緊張・恐怖・興奮など

◼︎身体的ストレス
過労・睡眠不足・食生活の乱れ・不規則な生活習慣など、肉体的な疲労

過呼吸に隠された病気に要注意

過呼吸は、パニック障害、不安神経症など精神疾患の症状として発症することもあります。また、気管支喘息や肺塞栓症、気胸などの身体疾患でも過呼吸に似た過換気状態を引き起こすことがあります。

他の病気の症状として過呼吸が発症する場合、過呼吸に対処しながら元になる病気の治療を行う必要があります。初めて過呼吸の発作を起こしたときや過呼吸を繰り返す場合は、原因となる病気がないかどうか、一度専門機関を受診することをお勧めします。

過呼吸が起きたときの対処法

過呼吸の症状は、呼吸を整えることで改善されます。症状が発生したときに慌てないように、以下のことを覚えておきましょう。

その1:まずは、できるだけ静かに安静に

過呼吸の発作は、基本的には自然と改善されます。過換気症候群で亡くなることはないため、まずは安心してください。突然の症状に焦って呼吸をしようとすると、かえって症状を悪化させて長引かせてしまいます。落ち着いて呼吸をしましょう。

その2:ゆっくり息を吐く

過呼吸の症状は、血中の二酸化炭素の濃度が低下したために起こるとされます。二酸化炭素の濃度を元に戻すために、ゆっくり呼吸をします。

鼻から息を吸い、口からゆっくり吐くという腹式呼吸を意識するとよいでしょう。

周囲の方の接し方

◼︎まわりが慌てない
過呼吸は、不安や恐怖、強いストレスによって引き起こされます。周りも一緒に慌ててしまうことで、不安感をあおることになり症状を悪化させてしまいます。本人に話しかけながら静かな場所に誘導しましょう。

◼︎ゆっくり話しかける
本人が落ち着けるように、話しかけてあげましょう。会話をすることで、安心させて落ち着かせるだけでなく、呼吸を抑えることにもつながります。
背中をさすったり、背中を優しくトントンたたくなどすると、呼吸のリズムを整えるサポートとなります。

!応急処置の注意!
以前は、紙袋などで口・鼻をおおい、吐いた空気を再度吸い込む「ペーパーバッグ法」が一般的とされていましたが、やり方を誤ると窒息状態を招く危険があり、現在は推奨されていません。

過呼吸は、基本的には、自然に治る症状です。症状が出た場合は、落ち着かせて呼吸を整えることが一番大切です。周りが一緒にパニックにならないように落ち着いて対処しましょう。

過呼吸を繰り返さないために

過呼吸は、不安や緊張などの精神的ストレスや肉体疲労により引き起こされます。まずは、精神的にも身体的にもストレスをためない生活を送ることがとても大切です。
それでも、過呼吸が何度も繰り返される場合、精神的ストレスに対する治療の一つとして投薬治療を行うこともあります。ご自身の精神状況に不安がある場合は、一度心療内科や精神科に相談しましょう。

おわりに

社会生活を送る中でストレスを全てなくすことは不可能に近いものです。
日々の生活の中で、自分の中に不安や悩みを溜め込み過ぎず、上手にストレスを解消していきましょう。適度な休養と運動も大切です。
万が一、過呼吸の症状が発生したら、本人も周りの方も落ち着いて対処して症状がおさまるのを待ちましょう。

メルマガ登録ですぐに使えるクーポンをGET!

ミナカラのメールマガジンでは、お得なクーポンやセール情報、健康管理に役立つ豆知識を発信中! メルマガの新規登録で、すぐに使える500円OFFクーポンがご利用いただけます! ご登録方法はメールアドレスを入力するだけ! 不要になったら配信停止も簡単です。

ミナカラ マガジンの登録はこちら 通常価格の約59% OFF

監修薬剤師

ミナカラ薬局薬剤師小寺 瑶

(経歴)
  • 福岡大学薬学部薬学科卒業
  • 福岡大学大学院薬学研究科薬学専攻修士課程修了
  • 株式会社大賀薬局
  • 株式会社ミナカラ / ミナカラ薬局
編集者ページへ
小寺 瑶 プロフィール画像

この記事は参考になりましたか?

  • リンクをコピー
  • Twitterでシェアする Twitter
  • Facebookでシェアする Facebook
  • LINEでシェアする LINE
  • はてなブックマークでブックマークする はてなブックマーク
  • noteで書く noteで書く
ご利用に当たっての注意事項
  • 掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
  • 適正に使用したにもかかわらず副作用などの健康被害が発生した場合は(独)医薬品医療機器総合機構(TEL:0120-149-931)にご相談ください。
  • より詳細な情報を望まれる場合は、購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
  • 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラ及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。
掲載情報について

掲載している各種情報は、株式会社ミナカラが調査した情報をもとにしています。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラではその賠償の責任を一切負わないものとします。情報に誤りがある場合には、お手数ですが株式会社ミナカラまでご連絡をいただけますようお願いいたします。

使用されている写真はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。