送料無料キャンペーン中!

プラノバールの効果|副作用や飲み方・飲み合わせについて解説

更新日:

薬剤師監修日:

中用量ピルのプラノバールについて、効果に加え、飲むと太る?などの副作用にまつわる疑問や飲み方、他の薬・食品との飲み合わせについて紹介します。また、不正出血が続く場合やアルコールの摂取など服用の際に気をつけたいことについても解説します。

Edit
小寺 瑶 プロフィール画像
監修薬剤師 :ミナカラ薬局 薬剤師 小寺 瑶
都筑 亜希 プロフィール画像
編集者 :株式会社ミナカラ ライター 都筑 亜希

プラノバールとは

プラノバールは、月経周期をコントロールしている黄体ホルモンと卵胞ホルモンという2つの女性ホルモンからできているホルモン剤です。いわゆるピルと呼ばれる薬で、成分の含有量から中用量ピルに分類されています。
女性ホルモンを補充することでホルモンバランスを整え、月経周期および量の異常、月経時の諸症状などを改善します。

プラノバールの成分

プラノバールの成分は『ノルゲストレル』と『エチニルエストラジオール』です。

『ノルゲストレル』は人工的に合成された黄体ホルモンで、『エチニルエストラジオール』も合成による卵胞ホルモンです。

プラノバールの効果

プラノバールの効能・効果は次の通りです。多くの婦人科系疾患の治療に使われています。

効能又は効果

○機能性子宮出血

○月経困難症、月経周期異常(稀発月経、頻発月経)、過多月経、子宮内膜症、卵巣機能不全

プラノバール配合錠 添付文書

月経トラブル

プラノバールによって排卵を止め、子宮内膜が厚くならないようにすることで、生理痛や生理にまつわる疾患を改善することができます。
生理周期が24日以内の頻発月経、生理周期が39日以上の稀発月経のほか、出血量の多い過多月経、不正出血などにも効果的です。

また、保険適用外にはなりますが生理日を調整する目的でプラノバールが処方されるケースもあります。

不妊治療

月経周期を整えたり、体外受精などの不妊治療を行う際に妊娠しやすい子宮の状態をつくるなどの目的によりプラノバールが処方されることがあります。

不妊治療でピルを服用する場合、排卵後に服用することで黄体ホルモンを補い、着床しやすい環境をつくり高温期を維持させる働きがあります。

ただし、プラノバールは服用方法によって期待する効果とは逆の効果を示す可能性があるため、指示通り服用することが大切です。

プラノバールの避妊効果は?

プラノバールの効能・効果に避妊はないため、避妊目的のみで処方されることはほとんどありません。しかしながら、ピルの働きの1つである排卵を抑制する作用を利用して、治療目的で処方されることがあります。

緊急避妊(アフターピル)としての効果

中用量ピルであるプラノバールは、排卵を遅らせたり、着床を防ぐことで妊娠を防ぐとして緊急避妊の際に用いることがあります。
ただし、プラノバールは緊急避妊薬として認可されていません。国内で認可されている緊急避妊薬は『ノルレボ』というピルですが、医療の現場では、緊急避妊を目的にする場合ノルレボかプラノバールを選べることがあります。

プラノバールの副作用

中用量ピルであるプラノバールは、薬に含まれる女性ホルモンの量が低用量ピルや超低用量ピルより多く、体への負担もあります。

プラノバール服用時の主な副作用として、吐き気嘔吐食欲不振眠気などがあります。また、ニキビや色素沈着などの肌荒れもあります。
特に飲み始めでは、吐き気やだるさを感じる場合が多くあります。飲み始めの副作用は、薬を服用している間に徐々になくなっていきます。

プラノバールを飲むと太る?

プラノバールの添付文書によると、副作用としてむくみや体重増加があり、5%未満の割合で起こると報告されています。
むくみや体重増加の原因は、ピルそのものによる作用というよりは、ピルに含まれる卵胞ホルモンが持つ保水作用や黄体ホルモンの食欲を増進させる作用が一因となっていると考えられています。

血栓症のリスクがある

プラノバールの重大な副作用の1つに血栓症があります。血栓症は血管のなかに血栓と呼ばれる血の塊ができることが原因で起こる病気で、次のような症状があげられます。

部位 主な症状
手足 突然の足の痛み・腫れ、手足のしびれ、まひ
鋭い胸の痛み、突然の息切れ、押しつぶされるような痛み
激しい頭痛、めまい
舌のもつれ、しゃべりにくい
目のかすみ

その他、失神や足のむくみ、足がつるなど、服用前にみられなかった症状が出た場合もすぐに服用をやめ、医療機関を受診してください。

なお、プラノバールを使用中にやむを得ず手術が必要となった場合には、血栓症の予防に配慮する必要があります。必ず手術を担当する医師に、プラノバールを服用中であることを伝えてください。

プラノバールが処方されると、『プラノバール配合錠患者携帯カード』が配布されます。患者携帯カードは保険証と一緒に持ち歩くように指示され、緊急の際は医療機関がプラノバールを服用していることが分かるようにするものです。血栓症は早く気がつき、すぐに治療を受けることで重症化を防ぐことができます。服用中の方は忘れずに携帯しましょう。

プラノバールの飲み方

プラノバールは21錠で1シートの薬です。服用する際は次の点に注意しましょう。

■使用する際はコップ1杯程度の水またはぬるま湯と一緒に飲んでください。
■指示された量よりも多く飲んでしまった場合、医師または薬剤師に相談してください。

服用量および回数・飲む量は、症状などに合わせて医師が決めるため人によって異なります。月経トラブルの場合、成人の飲む量および回数は次の通りですが、必ず医師の指示に従い服用してください。

■機能性子宮出血に使用する場合
通常、1日1錠を7~10日間続けて飲みます。

■月経困難症、月経周期異常(稀発月経、頻発月経)、過多月経、子宮内膜症、卵巣機能不全に使用する場合
通常、1日1錠を月経の始まりを第1日目として数えて5日目より約3週間続けて飲みます。

体調がよくなったと自己判断して使用を中止したり、量を加減したりすると症状が悪化することがあります。指示通りに飲み続けることが重要です。

プラノバールで生理日をずらす場合や緊急避妊をする飲み方は、医師の指示を守り服用してください。

プラノバールはいつ飲む?

緊急避妊での処方や、医師から特別な指示がない限り、プラノバールを飲む時間はいつでも構いません。ただし、できるだけ毎日同じ時間に飲むことが望ましいです。

プラノバールを飲むと生理がこない?

プラノバールを飲み終わると、数日以内に生理がくることが多いですが、生理がこないこともあります。出血の量や出血が続く期間は個人差がありますが、プラノバールを服用し始めたばかりの頃や飲んだ日数が少ない場合、薬の作用により出血の量が少ないことや出血自体がないということがあります。

念のため、処方元の病院に相談するようにしましょう。

プラノバールを飲み忘れた場合の注意点

プラノバールを飲み忘れた時は、服用目的によって対処が異なることがあるため、正しい服用方法を処方元の病院に相談しましょう。

プラノバールとの飲み合わせ

プラノバールなどのピルは、飲み合わせに注意が必要な薬やサプリメントが数多くあります。

添付文書で併用に注意とされている具体的な薬・サプリメントは以下の通りです。一緒に服用すると、飲み合わせによっては効果を弱めたり、場合によっては強めることで効果が過剰に現れ、副作用を招くなど本来の効果に影響が出る場合があります。

薬の併用には専門的な判断が必要です。以下に該当しない薬・サプリメントで飲み合わせが気になる方は、併用する前に必ず医師・薬剤師に相談してください。

プラノバールが処方される時に服用中の薬・サプリメントがある場合や服用中に医療機関を受診する場合も医師・薬剤師に相談するようにしましょう。

プラノバールの効果を増強させる薬

・フルコナゾール

・ボリコナゾール

・アセトアミノフェン

・HIVプロテアーゼ阻害剤(アタザナビル)

・非ヌクレオシド系逆転写酵素阻害剤(エトラビリン)

プラノバールによって効果が増強する薬

・副腎皮質ホルモン(プレドニゾロンなど)

・三環系抗うつ剤(イミプラミンなど)

・セレギリン塩酸塩

・シクロスポリン

・テオフィリン

・オメプラゾール

プラノバールの効果を減弱させる薬

・リファンピシン

・バルビツール酸系製剤(フェノバルビタールなど)

・ヒダントイン系製剤(フェニトインナトリウムなど)

・カルバマゼピン

・トピラマート

・ボセンタン

・モダフィニル

・テトラサイクリン系抗生物質(テトラサイクリンなど)

・ペニシリン系抗生物質(アンピシリン水和物など)

・HIVプロテアーゼ阻害剤(ネルフィナビルメシル酸塩、 リトナビル、 ダルナビル、 ホスアンプレナビル (リトナビル併用時)、 ロピナビル・リトナビル配合剤など)

・ネビラピン

プラノバールによって効果が減弱する薬

・Gn-RH誘導体(ブセレリン酢酸塩など)

・血糖降下剤(インスリン製剤、 スルフォニル尿素系製剤、 スルフォンアミド系製剤、 ビグアナイド系製剤など)

・ラモトリギン

・モルヒネ

・サリチル酸

その他の薬・食品

・テルビナフィン塩酸塩|抗真菌薬

プラノバールのような黄体ホルモン・卵胞ホルモン配合剤との併用で、月経異常があらわれたとの報告があります。

・セイヨウオトギリソウ (St. John's Wort、 セント・ジョーンズ・ ワート)含有食品

ハーブの一種です。欧米では抗うつ薬として広く処方されていますが、日本では気分が落ち込んだ時などに使える健康食品として市販されています。

プラノバールの効果を減弱させ、不正性器出血の発現率が増大するおそれがあります。

プラノバールの服用で気をつけたいこと

プラノバールの服用中に気をつけたいことを確認しておきましょう。

不正出血が続く場合

プラノバールに限りませんが、ピルを服用すると生理以外の出血を起こすことがあります。
不正出血は主にホルモンバランスが崩れることで起こり、茶色っぽいおりものが出ることもあれば、生理のような血が出るなど、血の状態は人によって様々です。特に飲み始めの周期は不正出血がみられるケースが多くあるため、出血の量が多い場合や出血が長期間続く場合は必ず医師に相談してください。また、薬の飲み忘れで不正出血が起こる可能性もあるためご注意ください。

お酒を飲んだ場合

プラノバールを飲んでいてもアルコールの摂取は禁止ではありません。ただし、嘔吐してしまった場合、薬の効果が薄まってしまう恐れがあります。そのため、お酒が弱い方や体調が悪い場合は、量を少なくするか飲まないようにするなど注意してください。お酒を飲んだ場合は脱水症状を起こさないためにも、必ず水を飲むようにしましょう。脱水状態では血栓症などの副作用のリスクが上がることがあります。

たばこを吸う場合

35歳以上でたばこを吸う方は血栓症のリスクが格段に高くなります。プラノバールを含むピルを服用する場合は、禁煙することが望ましいです。
また、仕事中など同じ姿勢のままでいることはやめ、定期的に体を動かすようにし、水分をとるようにしましょう。

プラノバールの購入について

プラノバールは医師の処方が必要な薬です。薬局やドラッグストアでは購入できないため、婦人科で処方してもらう必要があります。

保険が適用されるケース

添付文書に効能・効果として記載されていない避妊、緊急避妊、生理日をずらす目的で処方された場合、プラノバールは保険が適用されず自費となりますが、月経困難症などの治療薬として用いられる場合は、保険が適用されます。

市販薬やジェネリックはある?

2023年10月時点で、プラノバールと同じ成分を含む市販薬やジェネリック医薬品は販売されていません。
ただし、月経困難症の症状のひとつである生理痛をやわらげる薬は市販されています。

ロキソニンS 12錠【第一類医薬品】

送料無料 / 14時までの注文で本日出荷
詳しく見る
amazon pay
Amazonアカウントでもお支払いできます

個人輸入は避けましょう

ピルをインターネットなどの通信販売で購入したり、個人輸入で入手する方もいらっしゃいますが、個人輸入でピルを購入する場合は、以下のリスクがあります。

◼︎個人輸入で入手した医薬品で発生する問題はすべて自己責任となる

◼︎販売ページに商品についての詳細な説明がないため、購入後に自分で外国語の取扱説明書を読む必要がある

◼︎日本国内で流通している医薬品とは異なり、品質が保証されているとは限らない

■正規品かどうかの判別が難しい

◼︎副作用があったときに国の補償などを受けられない

病院で処方してもらった医薬品で重大な副作用が起きた場合は、医薬品副作用被害救済制度などで補償されることがありますが、個人輸入の医薬品などは補償の対象外になります。

個人輸入は様々な危険がともなう恐れがあるため、避けましょう。ご自身の安全のためにも、病院で相談し、適切に処方してもらうようにしましょう。

ミナカラの薬剤師に相談する

薬について相談したいことがあったり、心配や不安がある方は、ミナカラの薬剤師相談をご利用ください。ミナカラでは薬剤師にLINEで相談をすることができ、それぞれのお悩みに対応します。

記事で紹介されている商品一覧

監修薬剤師

ミナカラ薬局薬剤師小寺 瑶

(経歴)
  • 福岡大学薬学部薬学科卒業
  • 福岡大学大学院薬学研究科薬学専攻修士課程修了
  • 株式会社大賀薬局
  • 株式会社ミナカラ / ミナカラ薬局
編集者ページへ
小寺 瑶 プロフィール画像
編集者

株式会社ミナカラライター都筑 亜希

2016年より2年間タイを中心に約50の病院を擁する東南アジアの病院グループにて医療通訳他事業企画等の実務に従事。皆さまの暮らしに寄り添った健康づくりを応援していきます。

編集者ページへ
都筑 亜希 プロフィール画像

この記事は参考になりましたか?

  • リンクをコピー
  • Twitterでシェアする Twitter
  • Facebookでシェアする Facebook
  • LINEでシェアする LINE
  • はてなブックマークでブックマークする はてなブックマーク
  • noteで書く noteで書く

関連記事

ご利用に当たっての注意事項
  • 掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
  • 適正に使用したにもかかわらず副作用などの健康被害が発生した場合は(独)医薬品医療機器総合機構(TEL:0120-149-931)にご相談ください。
  • より詳細な情報を望まれる場合は、購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
  • 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラ及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。
掲載情報について

掲載している各種情報は、株式会社ミナカラが調査した情報をもとにしています。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラではその賠償の責任を一切負わないものとします。情報に誤りがある場合には、お手数ですが株式会社ミナカラまでご連絡をいただけますようお願いいたします。

使用されている写真はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。