送料無料キャンペーン中!

かぶれ(接触性皮膚炎)に効く市販薬|目の周りや頭皮などに使える薬も解説

更新日:

薬剤師監修日:

かぶれ(接触性皮膚炎)に効く市販薬は、目の周りや頭皮、デリケートゾーンなど部位で選ぶ以外に、ステロイドの有無や剤形などの特徴で選ぶことができます。この記事では、特徴別の市販薬やその選び方について解説します。

Edit
小寺 瑶 プロフィール画像
監修薬剤師 :ミナカラ薬局 薬剤師 小寺 瑶
都筑 亜希 プロフィール画像
編集者 :株式会社ミナカラ ライター 都筑 亜希

かぶれ(接触性皮膚炎)はどんな症状?

かぶれとは、何らかの原因物質に接触して皮ふが赤く腫れたり、水ぶくれやぶつぶつが生じることです。

かぶれの正式名称は、接触性皮膚炎といいます。接触性皮膚炎は、刺激性接触皮膚炎・アレルギー性接触皮膚炎・光接触皮膚炎・全身性接触皮膚炎と4つに分けられ、それぞれ以下のような特徴があります。

病名 特徴
刺激性接触皮膚炎 皮膚のバリア機能が障害された部位から化学物質や植物、
ゴム、金属、洗剤、化粧品などの刺激物質が侵入し生じる
アレルギー性接触皮膚炎 金属、漆など何らかの物質が接触した時にアレルギー反応が
起き生じる
光接触皮膚炎 塗り薬や貼り薬など、外用薬を用いた部位に紫外線が当たり
生じたり、光自体がアレルギーとなり反応することにより生じる
全身性皮膚接触炎

歯科治療で使われる銀歯などの金属や、食品に含まれる金属などの

抗原が体内に吸収され、血流にのって全身に広がり生じる

かぶれを治すために大切なこと

かぶれの治療は、原因物質を特定し接触を断つことが大切です。万が一、原因となる物質に触れた場合は、患部を石鹸で洗い流します。

 

皮膚科受診の目安

次に該当する場合は自己判断で治療をせず、早めに皮膚科を受診しましょう。

皮膚科受診の目安

・原因物質の特定が難しい
・長期にわたってかぶれがおさまらない
・再発を繰り返すなど、アトピー性皮膚炎の疑いがある
・症状が重く、かき壊すおそれがある
・かゆみが強く、眠れない
・範囲が広範囲に及んでいる
・水ぶくれが生じている
・発熱、だるさなど皮膚以外に症状がある など

原因物質の特定が難しい場合

原因となる物質の特定が難しい場合、皮膚科では、パッチテストを受けることで特定できることがあります。また、パッチテストで分からなかった場合でも医師の問診によって判明することもあるため、まずは医師へのご相談をおすすめします。

症状が長期にわたって治まらない場合

症状が長引く場合も、別の皮膚疾患のおそれがあるので注意が必要です。

また、患部の掻き壊しは症状の悪化を招くので、早めに医師の指導を受けましょう。

アトピー性皮膚炎の疑いがある場合

再発を繰り返す場合やアレルギー家系の場合は、接触皮膚炎ではなくアトピー性皮膚炎にかかっている可能性も考えられます。

適切な治療を受けるために皮膚科を受診しましょう。

かゆみが強く、眠れない場合

かゆみが特に強い場合、抗ヒスタミン成分や抗アレルギー成分が配合された市販薬で対処できることがあります。ただし、かゆくて眠れないほどの場合は、なるべく早く皮膚科を受診することをおすすめします。

範囲が広範囲に及んでいる

かぶれの症状が広範囲にわたる場合、市販薬では対応できない可能性もあります。さらに悪化する前に早めに受診しましょう。

 

かぶれに効く市販薬の選び方

かぶれに効く市販薬は、症状や場所に応じてステロイドの有無やランク、剤形などを使い分けてご自身に合った薬を選びましょう。

かぶれは炎症のひとつであるため、炎症をおさえるステロイド成分配合の塗り薬が効果を発揮します。

ただし、皮ふが薄い部位(目の周りなど)の場合は、ステロイド成分が配合されていない薬を選びましょう。

かゆみがひどい場合には、抗ヒスタミン成分配合の飲み薬も補助的に用いることができます。

ステロイドのランクについて

ステロイドの塗り薬は、作用の強さによって5段階にランク分けされており、症状や部位などに応じて適した強さが異なります。5段階のうち、ストロンゲストとベリーストロングは処方薬のみで、市販薬は、ストロング、ミディアム、ウィークの3段階に限られています。

ステロイド成分のなかには、副作用のリスクを軽減したアンテドラッグタイプもあります。

また、ステロイドには免疫抑制作用があり、化膿している(細菌に感染している)皮膚に使うとかえって悪化するおそれがあるため、注意が必要です。市販薬使用の際は、添付文書を確認しておきましょう。

すでに膿が出ているなどの場合に使える市販薬は、こちらの記事で紹介しています。

剤形の使い分け

かぶれに効く市販薬には、軟膏・クリーム・ローションタイプの3種類の剤形があります。

それぞれの特徴によって、適した部位が異なります。

  特徴 適した部位
軟膏

・傷口にしみにくい
・保護力に優れている
・べたつき感がある

・ジュクジュクした部位
・乾燥した部位

クリーム

・伸びが良く広範囲に塗りやすい
・軟膏よりべたつきが少ない

・乾燥した部位

ローション

・クリームよりさらにべたつきがない

・毛の生えている部位

 

かぶれ(接触性皮膚炎)に効く市販薬

かぶれ(接触性皮膚炎)に使える市販薬を特徴ごとに紹介します。

商品画像 特徴

リンデロンVs軟膏

・かゆみ・赤み・腫れに

・ステロイド成分のみ配合

・ステロイドの強さ|ストロング(強い)

・軟膏タイプ

オイラックスPZリペアクリーム

オイラックスPZリペアクリーム

・かゆみ・赤み・腫れに

・ステロイドの強さ|ミディアム(普通)

・クリームタイプ

・スースーしない方がいい方に

メンソレータム メディクイックH GOLD

・頭皮のかゆみ・かぶれに

・ステロイドの強さ|ミディアム(普通)

・ローションタイプ

・特にかゆみが気になる方に

・スーッとする使い心地

新リビメックスコーワローション

新リビメックスコーワローション

・頭皮のかゆみ・かぶれに

・ステロイドの強さ|ミディアム(普通)

・ローションタイプ

・スースーしない方がいい方に

オイラックスソフト

・顔や目の周りのかぶれに

・まぶたのかぶれにも

・ステロイド無配合

・クリームタイプ

キュアレアa

・特に目の周りのかぶれが気になる方に

・まぶたのかぶれにも

・ステロイド無配合

・クリームタイプ

フェミニーナ軟膏S

・デリケートゾーンのかゆみ・かぶれに

・ステロイド無配合

・クリームタイプ

アレジンAZ錠

・特にかゆみがひどい場合に塗り薬と合わせて使える

・抗ヒスタミン成分配合の飲み薬

リンデロンVs軟膏

リンデロンVs軟膏 5g【指定第二類医薬品】

成分 特徴
・ベタメタゾン吉草酸エステル こんなときに かゆみ・赤み・腫れなどに
ステロイドの強さ ストロング
剤形 軟膏

ステロイド成分『ベタメタゾン吉草酸エステル』のみの配合です。

ステロイドの強さは、市販薬で最も作用の強いストロング(強い)に該当します。顔への広範囲の使用(およそ500円玉大を超える範囲)はできませんが、かゆみ・赤みに加えて、腫れなどの炎症症状もある場合に適しています。

オイラックスPZリペアクリーム

オイラックスPZリペアクリーム 5G(指定第2類医薬品)【指定第二類医薬品】

成分 特徴
・プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル
・グリチルレチン酸
・クロタミトン
・アラントイン
・トコフェロール酢酸エステル
・イソプロピルメチルフェノール
こんなときに かゆみ・赤み・腫れなどに
ステロイドの強さ ミディアム
剤形 クリーム

オイラックスPZリペアクリームに含まれる『プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル』は、アンテドラッグ(副作用が出にくいステロイド)です。

ステロイド成分以外にも、抗炎症成分、かゆみ止め成分が入っているほか、血行促進成分が皮膚の新陳代謝を良くすることで傷ついた皮膚の回復を早めます。また、細菌の繁殖を防ぐ殺菌成分も含まれています。

クリームタイプのため、塗り広げたい方にもおすすめです。

メンソレータム メディクイックH GOLD

メンソレータムメディクイックHゴールド 30ML(指定第2類医薬品)【指定第二類医薬品】

成分 特徴
・プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル
・グリチルレチン酸
・クロタミトン
・アラントイン
・イソプロピルメチルフェノール
・l-メントール
こんなときに 頭皮のかゆみ・かぶれに
ステロイドの強さ ミディアム
剤形 ローション

頭皮のかゆみ・かぶれなどに使いやすいよう、容器から直接塗れるようにしたローションタイプです。

ヘアカラーや汗によるかぶれ、空気の乾燥、シャンプーのしすぎなどが原因のかぶれ、かゆみなどに使えます。

アンテドラッグのステロイド成分『プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル』が基準内で最大量配合(※)されており、抗炎症成分の『グリチルレチン酸』とともに炎症を鎮めます。この他、かゆみ止め成分、傷ついた組織を修復する成分、殺菌成分なども含まれています。

頭皮のかゆみが気になる方や、スーッとする使い心地をお好みの方に向いています。

 

(※)一般用鎮痒消炎薬製造販売承認基準の最大量(濃度)配合

新リビメックスコーワローション

新リビメックスコーワローション 15g【指定第二類医薬品】

送料無料 / 14時までの注文で本日出荷
詳しく見る
amazon pay
Amazonアカウントでもお支払いできます
成分 特徴
・プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル こんなときに 頭皮のかゆみ・かぶれに
ステロイドの強さ ミディアム
剤形 ローション

抗炎症成分・プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステルを医療用と同濃度配合した、頭皮のかゆみ・かぶれなどに塗りやすいローションタイプの薬です。

ヘアカラーや汗によるかぶれ、空気の乾燥、シャンプーのしすぎなどが原因のかぶれ、かゆみなどに使えます。

l-メントール、エタノールが入っていないため、「頭皮に塗る薬は、できるだけスースーしない方がいい」という方におすすめです。

オイラックスソフト

オイラックスソフト 16g【第三類医薬品】

成分 特徴
・クロタミトン
・ジフェンヒドラミン塩酸塩
・グリチルレチン酸
・アラントイン
・イソプロピルメチルフェノール
・トコフェロール酢酸エステル
こんなときに 顔や目の周りのかぶれに
ステロイド 無配合
剤形 クリーム

有効成分『グリチルレチン酸』が炎症を鎮め、『トコフェロール酢酸エステル』、『アラントイン』が傷ついた皮膚の回復を助けます。また、かゆみ止め成分として『ジフェンヒドラミン塩酸塩』のほか『クロタミトン』も配合されています。

まぶたのかゆみ・かぶれといった眼瞼皮膚炎の症状にも使えますが、目に入らないようにご注意ください。

キュアレアa

キュアレアa 8G(第2類医薬品)【第二類医薬品】

成分 特徴
・ウフェナマート
・ジフェンヒドラミン
・グリチルレチン酸
こんなときに 目の周りのかぶれに
ステロイド 無配合
剤形 クリーム

キュアレアaは、赤ちゃん(生後4週を過ぎてから)も使える弱酸性クリームの薬です。

目の周りのかゆみ・かぶれや、まぶたのかぶれなどの眼瞼皮膚炎の症状にも使えます。

有効成分『ウフェナマート』と『グリチルレチン酸』が炎症や患部の赤み、腫れをおさえます。さらに、『ジフェンヒドラミン』がかゆみを鎮めます。

目頭、目尻など目のきわに塗る際には、目の中に入らないようにご注意ください。

フェミニーナ軟膏S

フェミニーナ軟膏S 15g【第二類医薬品】

成分 特徴
・リドカイン
・ジフェンヒドラミン塩酸塩
・イソプロピルメチルフェノール
・トコフェロール酢酸エステル
こんなときに デリケートゾーンのかゆみ・かぶれに
ステロイド 無配合
剤形 クリーム

フェミニーナ軟膏Sは、「軟膏」とありますが、クリームタイプの薬です。

ナプキンやおりものによるかぶれのほか、下着やストッキングの刺激によるかぶれにも効果を発揮します。

2種類のかゆみ止め成分に加えて、殺菌成分、血行促進成分が含まれています。

デリケートゾーンに使用する際は、膣内や膣の入り口、小陰唇などの粘膜部分などには塗らないよう、注意が必要です。

アレジンAZ錠

アレジンAZ錠【第二類医薬品】

成分 特徴
・アゼラスチン塩酸塩 剤形 錠剤
用法・用量 1日2回、1回2錠(15歳以上)

じんましん、湿疹・かぶれによる、皮膚の腫れ・かゆみを体の内側から改善する飲み薬です。

特にかゆみが気になる場合に塗り薬と合わせて使うことができます。

 

使用上の注意|治らない場合は病院へ

この記事で紹介している市販薬を使用する際は、薬の説明書(添付文書)に記載された使用期間や用法・用量を守り、症状がよくならない場合や他にも気になる症状がある場合には早めに医療機関を受診しましょう。

 

記事で紹介されている商品一覧

メルマガ登録ですぐに使えるクーポンをGET!

ミナカラのメールマガジンでは、お得なクーポンやセール情報、健康管理に役立つ豆知識を発信中! メルマガの新規登録で、すぐに使える500円OFFクーポンがご利用いただけます! ご登録方法はメールアドレスを入力するだけ! 不要になったら配信停止も簡単です。

ミナカラ マガジンの登録はこちら 通常価格の約59% OFF

監修薬剤師

ミナカラ薬局薬剤師小寺 瑶

(経歴)
  • 福岡大学薬学部薬学科卒業
  • 福岡大学大学院薬学研究科薬学専攻修士課程修了
  • 株式会社大賀薬局
  • 株式会社ミナカラ / ミナカラ薬局
編集者ページへ
小寺 瑶 プロフィール画像
編集者

株式会社ミナカラライター都筑 亜希

2016年より2年間タイを中心に約50の病院を擁する東南アジアの病院グループにて医療通訳他事業企画等の実務に従事。皆さまの暮らしに寄り添った健康づくりを応援していきます。

編集者ページへ
都筑 亜希 プロフィール画像

この記事は参考になりましたか?

  • リンクをコピー
  • Twitterでシェアする Twitter
  • Facebookでシェアする Facebook
  • LINEでシェアする LINE
  • はてなブックマークでブックマークする はてなブックマーク
  • noteで書く noteで書く

関連記事

汗かぶれ(汗あれ)に効く市販薬|ステロイド配合・無配合の塗り薬を紹介

汗かぶれ(汗あれ)には、ステロイドやステロイド以外の抗炎症成分が配合された市販薬を使用するのがよいでしょう。 汗かぶれによるかゆみがある場合は、かゆみ止め成分が配合された市販薬を選びましょう。 汗かぶれに効く市販薬は、症状によって適した成分や剤形が異なるため、ご自身の症状にあった薬を選ぶとよいでしょう。 この記事では汗かぶれに効く市販薬やあせもとの違い、汗かぶれの予防・対策方法などについて解説しています。

ご利用に当たっての注意事項
  • 掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
  • 適正に使用したにもかかわらず副作用などの健康被害が発生した場合は(独)医薬品医療機器総合機構(TEL:0120-149-931)にご相談ください。
  • より詳細な情報を望まれる場合は、購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
  • 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラ及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。
掲載情報について

掲載している各種情報は、株式会社ミナカラが調査した情報をもとにしています。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラではその賠償の責任を一切負わないものとします。情報に誤りがある場合には、お手数ですが株式会社ミナカラまでご連絡をいただけますようお願いいたします。

使用されている写真はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。