送料無料キャンペーン中!

虫刺されに効く処方薬|同じ成分の市販薬をピックアップ

更新日:

薬剤師監修日:

夏場に増える皮膚疾患に虫刺されがありますが、病院での虫刺されの治療にはステロイドや抗ヒスタミン薬が処方されます。今回は虫刺されに効く処方薬について徹底解説。ステロイド成分や抗ヒスタミン成分を配合した市販薬や、子供や顔に使える虫刺されの薬についても成分を含めて詳しく解説します。

Edit
小寺 瑶 プロフィール画像
監修薬剤師 :ミナカラ薬局 薬剤師 小寺 瑶
田所 亜希子 プロフィール画像
編集者 :株式会社ミナカラ ライター 田所 亜希子

虫刺されに効く処方薬は?

虫刺されは軽度であれば市販の虫刺され薬でケアできますが、炎症が強かったり化膿してしまった場合は病院を受診するケースもあります。虫刺され症状によく処方されるのがステロイド薬です。

炎症が強い虫刺されにはステロイド薬が処方される

ステロイドは抗炎症、抗アレルギー作用によって皮膚の炎症をおさえます。かゆみや腫れの原因となる炎症を根本から抑えることで、皮膚の症状を緩和します。

過去に処方されたステロイド薬を使用しても良い?

過去に別の皮膚疾患でステロイド薬を処方された場合、使用者が同じ人物であっても症状によっては適さない場合もあります。

また、ステロイドは強さによってランク分けがされており、ランクによって使用できる部位が異なるため注意が必要です。

以前処方された薬を使用したい時は、医師もしくは薬剤師にご相談ください。

虫刺されに効くステロイド無配合の処方薬

虫刺されは悪化したり跡が残る前にステロイドで早めに対処することが望ましいですが、年齢や皮膚が弱い部位への使用等の理由でステロイドを避けたい方もいるでしょう。その場合は次のようなかゆみをおさえる薬が処方されることがあります。

処方薬名 分類 成分
レスタミンコーワクリーム1% 抗ヒスタミン薬 ジフェンヒドラミン

大人から小さいお子様まで使用でき、顔などの皮膚が薄い部位にできた虫刺されにも用いることができます。

ステロイドの強さ:使用できる部位と年齢

ステロイド外用剤の強さは、体内への吸収度の違いにより、5段階にランク分けされます。

各ランクの虫刺されに効くステロイド処方薬が次の薬です。

  主な処方薬名

ストロンゲスト

(最も強い)

・デルモベート

・ダイアコート など

ベリーストロング

(とても強い)

・フルメタ

・アンテベート

・マイザー など

ストロング

(強い)

・ベトネベート

・リンデロンVG 

・フルコート  など

ミディアム

(普通)

・ロコイド

・キンダベート

・リドメックス など

ウィーク

(弱い)

・プレドニゾロン

・テラ・コートリル など

ステロイドは強さのランクによって使用できる部位が異なります。特に顔は皮膚が薄く、成分の吸収率が大きいので、強いステロイドは副作用のリスクが高くなります。ステロイドを使用する際は、その薬が使用できる部位をきちんと確認することが重要です。

 

大人

(身体)

大人

(顔・首)

子供

(身体)

子供

(顔・首)

ストロンゲスト ◯(皮膚が薄い部分はNG) × ×

×

ベリーストロング ◯(皮膚が薄い部分はNG) × ×

×

ストロング

×

×

ミディアム

ウィーク

虫刺されに効くステロイド薬はスイッチOTCがある

虫刺されに効くステロイド薬は市販薬でも多数販売されており、処方薬に配合されている医療用成分を使用した市販薬「スイッチOTC」も複数の商品が販売されています。

過去にステロイドを使用して、同じ成分の薬を使いたい場合はスイッチOTCを利用するのも一つの方法です。

虫さされに効く市販薬に関しては次の記事で詳しく解説しています。

虫刺されに効くスイッチOTC市販薬:処方薬と同じ成分配合

処方薬と同じ成分を配合した虫刺され市販薬です。ステロイド薬と、かゆみ止め成分を含むノンステロイドの商品も合わせて紹介します。

また、ステロイド薬の中にはステロイド成分以外に、かゆみ止め成分や殺菌成分など虫刺され症状に役立つ成分を配合した商品も存在します。自分の症状や部位に応じて使い分けましょう。

●ステロイド薬

ランク 処方薬名 成分名 同じ成分を配合した市販薬
ストロング リンデロンV ベタメタゾン吉草酸エステル ベトネベートクリームS など
フルコート フルオシノロンアセトニド フルコートf など
ミディアム リドメックス プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル

・オイラックスPZリペアクリーム

・新リビメックスコーワクリーム など

ウィーク プレドニゾロン プレドニゾロン コートfMD軟膏 など

●ステロイドフリー薬

処方薬名 成分名 同じ成分を配合した市販薬
レスタミンコーワクリーム ジフェンヒドラミン

・新レスタミンコーワ軟膏

・ムヒパッチ など

ミディアム:顔・身体に使えるステロイド薬

ストロングよりも副作用リスクが低く、ウィークよりも効果が強い点で使いやすいランクです。ただし、顔面には広範囲に使用しないでください。

オイラックスPZリペアクリーム 5G(指定第2類医薬品)【指定第二類医薬品】

有効成分 特徴

プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル

クロタミトン

グリチルレチン酸

アラントイン

酢酸トコフェロール

イソプロピルメチルフェノール

・ミディアムランクのステロイド配合

・かゆみを抑える

・細菌感染を防ぐ

・皮膚の修復を助ける

オイラックスPZリペアクリームはミディアムランクのステロイド成分を配合した市販薬です。

ステロイド成分以外にもかゆみ止め成分のクロタミトンにより虫刺されによるかゆみを鎮め、殺菌成分により搔き壊しによる化膿を防ぎます。また、ビタミン成分であるトコフェロール酢酸エステルによって血液循環を改善し、皮膚の修復に効果を発揮します。

新リビメックスコーワクリーム 8g【指定第二類医薬品】

送料無料 / 14時までの注文で本日出荷
詳しく見る
amazon pay
Amazonアカウントでもお支払いできます
有効成分 特徴

プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル

・ミディアムランクステロイドのみ配合

ミディアムランクのステロイド成分を配合した市販薬です。かゆみの症状が強くなければ、ステロイド成分だけの薬を使う選択肢もあります。クリームタイプなので伸びがよく、べとつかないためジメジメする夏場も使いやすいでしょう。

ストロング:身体に使えるステロイド薬

ストロングは市販のステロイドで一番効果が強い薬です。炎症が強い虫刺されにおすすめのランクですが、基本的に使用できるのは身体部分のみとなります。

 

ベトネベートクリームS 10G(指定第2類医薬品)【指定第二類医薬品】

有効成分 特徴

ベタメタゾン吉草酸エステル

・ストロングランクステロイドのみ配合

ベトネベートクリームSは、ストロングランクのステロイド成分を配合しています。アブやブヨ、ダニといった炎症が強い虫刺されにも対応できます。

 

フルコートf【指定第二類医薬品】

有効成分 特徴

フルオシノロンアセトニド

フラジオマイシン硫酸塩

・ストロングランクのステロイド配合

・掻き壊して化膿した患部に使用可能

ストロングランクのステロイド成分を配合しています。また、強いかゆみのある虫刺されは患部を掻き壊し、化膿してしまうことがあります。フルコートfに含まれる抗生物質は傷口から入り込んだ細菌の増殖をおさえ、症状緩和を助けます。

ウィーク:大人も子供も使えるステロイド薬

大人・子供問わず、全身に使用できるステロイド薬です。

 

コートfMD軟膏 5G(指定第2類医薬品)【指定第二類医薬品】

有効成分 特徴

プレドニゾロン

グリチルレチン酸

・ウィークランクのステロイド配合

・炎症を抑える

ウィークランクのステロイド成分に加えて、抗炎症成分のグリチルレチン酸を配合。虫刺されによる赤み、腫れを鎮めます。軟膏タイプなので刺激も少なく、患部をしっかりカバーします。

ステロイドフリーの虫刺され市販薬

ステロイドが配合されていない虫刺されに効く市販薬をご紹介します。

大人から子供まで全身に使うことができます。

 

ムヒパッチ A 38枚入(第3類医薬品)【第三類医薬品】

有効成分 特徴

ジフェンヒドラミン塩酸塩

イソプロピルメチルフェノール

l-メントール

・抗ヒスタミン成分配合

・貼るタイプでかきむしり防止

抗ヒスタミン成分や殺菌成分を配合した貼るタイプの市販薬です。小さいお子様はかゆみがあるとすぐに掻いてしまうので悪化することがありますが、ムヒパッチは患部に貼れるため、搔き壊しを防止できるよう設計されています。

 

新レスタミンコーワ軟膏 30g【第三類医薬品】

有効成分 特徴

ジフェンヒドラミン塩酸塩

・抗ヒスタミン成分のみ配合

・伸びやすい乳剤性軟膏

抗ヒスタミン成分のジフェンヒドラミン塩酸塩が単独で配合され、かゆみのもとであるヒスタミンの働きをおさえます。やわらかい乳剤性軟膏で刺激も少なく、塗り広げやすいのが特徴です。年齢を問わずご使用いただけます。

病院を受診した方が良いケース

虫刺されは基本的に市販薬などでのセルフケアで治療が可能ですが、ハチなどに刺され以下に該当する場合はすぐに病院を受診するようにしましょう。


◆ショック症状(体温の低下、血圧の低下、顔面蒼白など)が現れたとき
◆刺されてから15分以内にめまい、吐き気、呼吸困難などの症状が現れたとき
◆全身に蕁麻疹症状が現れたとき

 

その他、症状に違和感があったり、不安が残る場合も皮膚科を受診し、虫に刺されたときの状況や詳しい症状などを医師に伝えましょう。

記事で紹介されている商品一覧

監修薬剤師

ミナカラ薬局薬剤師小寺 瑶

(経歴)
  • 福岡大学薬学部薬学科卒業
  • 福岡大学大学院薬学研究科薬学専攻修士課程修了
  • 株式会社大賀薬局
  • 株式会社ミナカラ / ミナカラ薬局
編集者ページへ
小寺 瑶 プロフィール画像
編集者

株式会社ミナカラライター田所 亜希子

中央大学法学部政治学科出身,株式会社ミナカラ / ミナカラ薬局

編集者ページへ
田所 亜希子 プロフィール画像

この記事は参考になりましたか?

  • リンクをコピー
  • Twitterでシェアする Twitter
  • Facebookでシェアする Facebook
  • LINEでシェアする LINE
  • はてなブックマークでブックマークする はてなブックマーク
  • noteで書く noteで書く

関連記事

虫刺されのかゆみに効く市販薬|塗り薬(ステロイドなど)の選び方や対処法を解説

虫刺されによるかゆみには、かゆみ止め成分が配合された市販の塗り薬を選びましょう。 虫刺されによる赤み、腫れには、ステロイドまたはステロイド以外の抗炎症成分が配合された市販の塗り薬を選びましょう。 虫刺されに効く市販薬は、症状によって適した成分や剤形が異なるため、ご自身の症状にあった薬を選ぶとよいでしょう。 この記事では、虫刺されに効く市販薬の選び方や虫刺されの対処法などについて解説しています。

ダニ刺されに効く市販の塗り薬(ステロイドなど)|おすすめの選び方や対策を紹介

ダニに刺されると、赤み、腫れの炎症が強くでる場合があります。 赤み、腫れの症状が強くでた方は、ステロイド配合の塗り薬がおすすめです。 また、かゆみが気になる場合は、ステロイドにくわえてかゆみ止め成分が配合された塗り薬を選びましょう。 ダニ刺されに効く市販薬は、症状によって適した成分や剤形が異なるため、ご自身の症状にあった薬を選びましょう。 この記事では、ダニ刺されに効く市販薬の選び方や屋内のダニ刺され対策などについて解説しています。

ブヨ(ブユ)・アブの虫刺されに効く市販薬|症状別の選び方や予防法を解説

ブヨ(ブユ)・アブに刺されると赤みや腫れ、かゆみの症状が強くでる場合があります。 赤み、腫れの症状が強く出た方は、ステロイド配合の塗り薬(ステロイド外用剤)がおすすめです。 また、かゆみが気になる場合は、ステロイドにくわえてかゆみ止め成分が配合された塗り薬を選びましょう。 ブヨ・アブの虫刺されに効く市販薬は、症状によって適した成分や剤形が異なるため、ご自身の症状にあった薬を選びましょう。 この記事では、ブヨ・アブの虫刺されに効く市販薬の選び方やブヨ・アブに刺されないための予防法などについて解説しています。

肌の日焼け・かぶれによる色素沈着を治す市販薬|薬の選び方やケア方法も解説

肌に現れる黒ずみは、外的な刺激によって生成されたメラニン色素が肌に沈着してしまうことが原因のひとつです。この記事では、日焼け・かぶれによる色素沈着に使える市販薬と、普段の生活の中でできるセルフケアの方法について解説します。また、飲み薬と塗り薬のどちらが良いかについても解説します。

虫刺されにリンデロンは使用できる?同じ成分の市販薬をピックアップ

ステロイドの処方薬の1つにリンデロンがありますが、リンデロンは虫刺されにも使用することが可能です。しかし、リンデロンシリーズのステロイド配合薬は複数存在し、強さのランクによって使用できる部位が異なります。この記事ではリンデロンの種類と強さのランク、同じステロイド成分が配合された虫刺されに効く市販薬を紹介します。また、リンデロンの代わりに使用できる市販薬を紹介します。

ご利用に当たっての注意事項
  • 掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
  • 適正に使用したにもかかわらず副作用などの健康被害が発生した場合は(独)医薬品医療機器総合機構(TEL:0120-149-931)にご相談ください。
  • より詳細な情報を望まれる場合は、購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
  • 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラ及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。
掲載情報について

掲載している各種情報は、株式会社ミナカラが調査した情報をもとにしています。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラではその賠償の責任を一切負わないものとします。情報に誤りがある場合には、お手数ですが株式会社ミナカラまでご連絡をいただけますようお願いいたします。

使用されている写真はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。