男性用発毛剤の正しい使い方を解説|ミノキシジル外用薬
男性用発毛剤を使う前に確認したいこと
男性用発毛剤(ミノキシジル外用薬)は医薬品に分類され、添付文書には用法・用量が定められています。
間違った使い方をすると薬の効果を発揮できず、副作用の原因にもなってしまいます。薬の効果を最大限に発揮するためには、正しい使い方を守ることが大切です。
使用回数・使用量を確認する
発毛剤の添付文書には、1日何回使用するか、1回にどれくらいの量を使用するかが記載されています。
1日の使用回数を変えたり、1回の使用量を変えたりすると十分な効果は得られません。1日の使用回数や1回の使用量は事前に確認し、正しく使用しましょう。
発毛剤を使うタイミングは?
一般的な発毛剤(ミノキシジル外用薬)は、1日2回使用します。発毛剤を使うタイミングに明確な決まりはないため、ライフスタイルに応じて、朝夕など時間間隔をあけて使用しましょう。
洗髪は1日1回がおすすめ
洗髪をせず頭皮が不潔な状態になると、髪の生育や発毛剤の成分の吸収を妨げる原因になってしまいます。
洗髪によって髪が抜けてしまうことを気にする方もいますが、洗髪で抜ける髪は、洗髪をしなくても少し引っ張っただけで抜けてしまう状態になっています。頭皮の清潔を保つために、1日1回の洗髪を心がけましょう。
発毛剤を使用する前に頭皮のマッサージをする
頭皮のマッサージをすることで血行が良くなり、髪を作るために必要な栄養が頭皮にいきわたります。
発毛剤を使用する前に、頭皮のマッサージをすることを習慣にしましょう。
発毛剤は4~6か月継続して使う
髪は成長に時間がかかります。発毛剤(ミノキシジル外用薬)は効果が実感できるまで、少なくとも4~6か月継続して使用しましょう。使用期間の目安は各発毛剤の添付文書にも記載されているため、確認しておきましょう。
ミノキシジル1%の発毛剤は6か月以上の使用で、ミノキシジル5%の発毛剤は4か月以上の使用で効果が認められています。
※毛髪の成長には個人差があり、誰にでも効果があるわけではありません。
男性用発毛剤の正しい使い方|製品別一覧
リアップ*1・リアップ*1Xチャージの正しい使い方
リアップ*1・リアップ*1X5チャージは、1日2回、1回1mlを脱毛している頭皮に使用します。容器は1mlを計量できるようになっています。
脱毛範囲の広さに関わらず、1回1mlの使用量を守ってください。1mlは塗り広げれば頭皮全体にいきわたる量です。
※用法・用量の詳細や使用上の注意は、薬の添付文書をご確認ください。
1.キャップをはずす
容器本体を「縦にして」、キャップをゆっくりまわして外します。
逆さや斜めの状態で外すと、薬液が垂れる原因になるため注意してください。
2.容器を逆さにする
黒いノズルが真下を向くように、容器を逆さにし、約3秒間待ちます。
計量室に薬液が溜まったことを確認してください。
3.頭皮に塗布する
容器の先端を「頭皮に垂直」にしっかり押し当てます。その後は、トントンと塗布を繰り返します。(数十回)
気になる部分を中心に、1~2cm間隔で塗布してください。
4.キャップをしめる
薬液が完全に出なくなったら、キャップをしっかりしめます。
しっかりしめないと、次回逆さにしたときに計量室に薬液が溜まりません。
外部リンク:大正製薬|リアップ*1シリーズ|容器の使用方法(動画)
リアップ*1ジェット・リアップ*1EXジェットの正しい使い方
リアップ*1ジェット・リアップ*1EXジェットは、1日2回、1回1ml(15噴射)を脱毛している頭皮に使用します。容器は15噴射で自動的にロックされます。
脱毛範囲の広さに関わらず、1回1mlの使用量を守ってください。1mlは塗り広げれば頭皮全体にいきわたる量です。
※用法・用量の詳細や使用上の注意は、薬の添付文書をご確認ください。
1.赤い目印を確認する
キャップをはずし、容器側面(噴射部の下部)の窓全体に赤い目印が来ていることを確認します。
2.ロックを解除する
容器先端の噴射部を時計回りに「カチッ」と音がするまで回し、ロックを解除します。
ロックが解除されると窓の赤い目印が見えなくなり、薬液の噴射が可能になります。
3.頭皮に15回噴射する
容器を逆さにして、噴射部を頭皮に押しあて手は離しながら、毛髪の薄い部分全体に噴射してください。(15噴射)
※強く押しつけたり引っかいたりすると、頭皮が傷つくおそれがありますのでおやめください。
※リアップ*1ジェット・リアップ*1EXジェットはエアゾール剤のため、頭皮の同じ箇所に連続して噴射しないでください。
4.ロックがかかったことを確認する
15噴射を終えると自動的にロックがかかり、噴射部が押し込めなくなります。同時に、窓に赤い目印があらわれ、噴射終了です。ロックがかかるまで噴射してください。
5.赤い目印を確認し保管する
窓に赤い目印が来ていることを確認し、キャップをして保管します。使用後に噴射部が汚れている場合はふきとってください。
外部リンク:リアップ*1シリーズ|容器の使用方法(動画)
スカルプD® メディカルミノキ5 プレミアムの正しい使い方
スカルプD*2 メディカルミノキ5 プレミアムは、1日2回、1回1mlを脱毛している頭皮に使用します。容器は1mlを計量できるようになっています。
脱毛範囲の広さに関わらず、1回1mlの使用量を守ってください。1mlは塗り広げれば頭皮全体にいきわたる量です。
※用法・用量の詳細や使用上の注意は、薬の添付文書をご確認ください。
1.キャップをはずす
容器本体を「立てた状態」で、キャップを反時計回りにゆっくりまわして外します。
このとき、塗布ヘッドが上がった状態であることを確認してください。
2.容器を逆さにする
容器を逆さにし、カップ(計量器)に薬液が溜まったことを確認してください。
逆さの状態のままにしておくと、薬液が垂れてしまう可能性があるため、下からのぞき込まず、すみやかに次のステップを行ってください。
3.塗布ヘッドを頭皮にあてる
塗布ヘッドを頭皮に垂直にカチッと音がなるようにしっかり押し込んでください。
4.頭皮に塗布する
頭皮の気になるところに、トントンと押し当て塗布します。
カップ(計量器)に溜まった薬液(1ml)がなくなるまで、塗布してください。
5.キャップをしめる
使用後は容器本体を立てて、キャップを時計回りに回ししっかりとしめてください。
しっかりしめることにより、次回使用する際の準備ができます。
外部リンク:スカルプD*2 メディカルミノキ5 プレミアムの使い方(動画)
リザレック®コーワの正しい使い方
リザレック*3コーワは、1日2回、1回1mlを脱毛している頭皮に使用します。容器は1mlを計量できるようになっています。
脱毛範囲の広さに関わらず、1回1mlの使用量を守ってください。
※用法・用量の詳細や使用上の注意は、薬の添付文書をご確認ください。
1.キャップをはずす
容器本体を立てて、キャップをまわさず真上に外します。
2.マークを「▲はかる」にあわせる
回転部の「▽」マークを反時計回りに回して、「▲はかる」マークにあわせます。
3.容器を逆さにする
容器が真下を向くよう逆さにし、薬液を溜めます(2~3秒程度)。
4.マークを「▼ぬる」にあわせる
容器を真下に向けたまま回転部の「△」マークを時計回りに回して、「▼ぬる」マークにしっかりあわせます。
5.頭皮に塗布する
逆さのまま回転部の先端を頭皮に垂直に押し当てると、薬液が出てきます。薬液が完全に出なくなるまで塗布してください。
髪の薄い部分にゆっくりと1~2cm間隔で塗布を繰り返します。
6.キャップをしめる
使用後は、回転部の「▽」マークを「▲ぬる」マークに合わせたまま、キャップを閉めて保管してください。
外部リンク:興和株式会社|リザレック*3コーワ(動画)
ミノグロウ®の正しい使い方
ミノグロウ*4は、1日2回、1回1mlを脱毛している頭皮に使用します。容器は1mlを計量できるようになっています。
脱毛範囲の広さに関わらず、1回1mlの使用量を守ってください。
※用法・用量の詳細や使用上の注意は、薬の添付文書をご確認ください。
1.キャップをはずす
容器本体を立てて、キャップをまわさず真上に外します。
2.マークを「▲はかる」にあわせる
回転部の突起を反時計回りに回して、「▲はかる」マークにあわせます。
3.容器を逆さにする
容器が真下を向くよう逆さにし、ドーム部に薬液を溜めます(2~3秒程度)。
4.マークを「▼ぬる」にあわせる
容器を真下に向けたまま回転部の突起を時計回りに回して、「▼ぬる」マークにしっかりあわせます。
5.頭皮に塗布する
逆さのまま回転部の先端を頭皮に垂直に押し当てると、薬液が出てきます。薬液が完全に出なくなるまで塗布してください。
髪の薄い部分にゆっくりと1~2cm間隔で塗布を繰り返します。
6.キャップをしめる
使用後は、回転部の突起を「▲ぬる」マークに合わせたまま、キャップを閉めて保管してください。
外部リンク:ミノグロウ*4|使用方法について
アロゲイン®5の正しい使い方
アロゲイン*55は、1日2回、1回1mlを脱毛している頭皮に使用します。容器は1mlを計量できるようになっています。
脱毛範囲の広さに関わらず、1回1mlの使用量を守ってください。
※用法・用量の詳細や使用上の注意は、薬の添付文書をご確認ください。
1.キャップをはずす
容器本体を立てて、キャップをまわさず真上に外します。
2.マークを「▲はかる」にあわせる
回転部の「▽」マークを反時計回りに回して、「▲はかる」マークにあわせます。
3.容器を逆さにする
容器が真下を向くよう逆さにし、薬液を溜めます(2~3秒程度)。
4.マークを「▼ぬる」にあわせる
容器を真下に向けたまま回転部の「△」マークを時計回りに回して、「▼ぬる」マークにしっかりあわせます。
5.頭皮に塗布する
逆さのまま回転部の先端を頭皮に垂直に押し当てると、薬液が出てきます。薬液が完全に出なくなるまで塗布してください。
髪の薄い部分に1~2cm間隔で塗布を繰り返します。
6.キャップをしめる
使用後は、回転部の「▽」マークを「▲ぬる」マークに合わせたまま、キャップを閉めて保管してください。
外部リンク:アロゲイン*55|使用方法
リグロEX5®エナジーの正しい使い方
リグロEX5*6エナジーは、1日2回、1回1mlを脱毛している頭皮に使用します。容器は1mlを計量できるようになっています。
脱毛範囲の広さに関わらず、1回1mlの使用量を守ってください。
※用法・用量の詳細や使用上の注意は、薬の添付文書をご確認ください。
1.キャップが閉まっていることを確認する
キャップがしっかり閉まっていることを確認します。
2.キャップを外す
容器本体を縦の状態にして、キャップを反時計回りにゆっくりまわして外します。
キャップを開けると、ノズルが上がる機構になっています。
逆さや斜めの状態で外すと、薬液が垂れる原因になるため注意してください。
3.容器を逆さにする
ノズル先端部分が真下を向くように容器を逆さにし、計量部に薬液(1ml)が溜まったことを確認します。
4.頭皮に塗布する
容器を逆さにした状態のまま、ノズル先端部分を頭皮に当て、垂直にポンと押すと薬液が出てきます。その後はトントンとやさしく頭皮に接触させて塗布を繰り返してください。(薬液がなくなるまで、数十回程度)
ノズルの先端部分が押し込まれると1回の使用量(1mL)が少しずつ出るようになります。頭皮にトントンと接触させることで塗布できます。
5.キャップをしめる
薬液が完全に出なくなったら、キャップを時計回りにまわしながら、カチッとなるまでしっかり閉めて保管してください。
しっかり閉めないと、次回、容器を逆さにしても計量部に薬液が溜まらず、計量できない原因にもなります。
外部リンク:リグロ|使用方法(動画)
※1リアップは大正製薬株式会社の登録商標です。
※2スカルプDはアンファー株式会社の登録商標です。
※3リザレックは興和株式会社の登録商標です。
※4ミノグロウはシオノケミカル株式会社の登録商標です。
※5アロゲインは佐藤製薬株式会社の登録商標です。
※6リグロEX5はロート製薬株式会社の登録商標です。


この記事は参考になりましたか?
この記事を見ている方は 他の関連記事も見ています
ご利用に当たっての注意事項
- 掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
- 適正に使用したにもかかわらず副作用などの健康被害が発生した場合は(独)医薬品医療機器総合機構(TEL:0120-149-931)にご相談ください。
- より詳細な情報を望まれる場合は、購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
- 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラ及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。
掲載情報について
掲載している各種情報は、株式会社ミナカラが調査した情報をもとにしています。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。 掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラではその賠償の責任を一切負わないものとします。情報に誤りがある場合には、お手数ですが株式会社ミナカラまでご連絡をいただけますようお願いいたします。 使用されている写真はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。


