便秘に効く漢方薬|おすすめの選び方や市販薬を紹介

更新日:

薬剤師監修日:

便秘に効く漢方薬には、防風通聖散や乙字湯などがあります。それぞれ適した体質や症状が異なるため、ご自身の体質や症状に合わせて適切なものを選びましょう。 この記事では、便秘に効く漢方薬の選び方や、便秘に効く市販薬、漢方薬以外の便秘の改善法について紹介しています。

Edit
高橋 伊津美 プロフィール画像
監修薬剤師 :ミナカラ薬局 薬剤師 高橋 伊津美
朝比奈 裕介 プロフィール画像
編集者 :株式会社ミナカラ ライター 朝比奈 裕介

便秘に効く漢方薬の選び方

便秘に効く漢方薬には、防風通聖散や乙字湯などがあります。それぞれ適した体質や症状が異なるため、ご自身の体質や症状に合わせて適切なものを選びましょう。

漢方薬 適した体質・症状
防風通聖散 お腹の脂肪が多く便秘がちな方に
乙字湯 便秘傾向があり便が固く排便時の痛みがある方に
桃核承気湯 のぼせやイライラがあり便秘がちな方に
大柴胡湯 ストレスを感じやすく肥満ぎみで便秘がちの方に

防風通聖散が適している方

防風通聖散は、お腹の脂肪が多く便秘がちな方に適した漢方薬です。

防風通聖散には、余分な脂(食事に含まれる脂)を便と一緒に出す働きと、内臓脂肪を分解して燃やす働きがあります。この2つの働きにより、おなかの皮下脂肪が多く便秘がちな方の便秘や肥満症などに効果をあらわします。

効能効果
体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮膚炎、ふきでもの(にきび)、肥満症

防風通聖散が配合された漢方薬

乙字湯が適している方

乙字湯は、便秘傾向があり便が固く、排便時の痛みがある方に適した漢方薬です。

乙字湯には、肛門周囲の炎症を和らげ血液の流れをよくし、うっ血や痔の痛みを改善する働きがあります。この働きにより、便が固く便秘傾向がある方の便秘や切れ痔・いぼ痔などに効果をあらわします。

効能効果
体力中等度以上で、大便がかたく、便秘傾向のあるものの次の諸症:痔核(いぼ痔)、きれ痔、便秘、軽度の脱肛

乙字湯が配合された漢方薬

桃核承気湯が適している方

桃核承気湯は、のぼせやイライラがあり便秘がちな方に適した漢方薬です。

桃核承気湯には、「血」の流れを促す働きと生理のイライラや不安感を和らげる働きがあります。この2つの働きにより、のぼせやイライラがある方の便秘などに効果をあらわします。

効能効果
体力中等度以上で、のぼせて便秘しがちなものの次の諸症:月経不順、月経困難症、月経痛、月経時や産後の精神不安、腰痛、便秘、高血圧の随伴症状(頭痛、めまい、肩こり)、痔疾、打撲症

桃核承気湯が配合された漢方薬

大柴胡湯が適している方

大柴胡湯は、ストレスを感じやすく肥満ぎみで便秘がちな方に適した漢方薬です。

漢方医学には、五臓(肝・心・脾・肺・腎)という概念があり、ストレスによって「肝」に不調が生じると過食や便秘の原因になってしまいます。

大柴胡湯には、「肝」の働きを正常化させる作用があり、この作用により便秘やストレスで食べすぎてしまう方の肥満症や便秘などを改善します。

効能効果
体力が充実して、脇腹からみぞおちあたりにかけて苦しく、便秘の傾向があるものの次の諸症:胃炎、常習便秘、高血圧や肥満に伴う肩こり・頭痛・便秘、神経症、肥満症

大柴胡湯が配合された漢方薬

防風通聖散が配合された漢方薬

商品画像 特徴
本草防風通聖散エキス顆粒-H

本草防風通聖散エキス顆粒-H

・顆粒タイプ

・1日2回

・15歳以上

新コッコアポA錠

新コッコアポA錠

・錠剤タイプ(フィルムコート錠)

・1日3回

・15歳以上

本草防風通聖散エキス顆粒-H

本草防風通聖散エキス顆粒-H【第二類医薬品】

送料無料 / 14時までの注文で本日出荷
詳しく見る
amazon pay
Amazonアカウントでもお支払いできます
効能効果
体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮膚炎、ふきでもの(にきび)、肥満症

防風通聖散は、お腹の脂肪が多く便秘がちな方に適した、顆粒タイプの漢方薬です。錠剤を飲み込むのが苦手な方におすすめです。

朝と夜の2回だけ飲めば良いので、お仕事などで日中薬が飲めない方や昼間に飲み忘れの多い方にもおすすめです。

本草防風通聖散エキス顆粒-Hは、続けやすいリーズナブルな価格です。

なお、1か月くらい服用しても症状がよくならない場合は、市販薬の服用をやめ、医師や薬剤師に相談するようにしましょう。

※便秘に服用する場合には1週間くらい

新コッコアポA錠

新コッコアポA錠 480錠【第二類医薬品】

効能効果
体力充実して、腹部に皮下脂肪が多く、便秘がちなものの次の諸症:高血圧や肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘、蓄膿症(副鼻腔炎)、湿疹・皮膚炎、ふきでもの(にきび)、肥満症

新コッコアポA錠は、お腹の脂肪が多く便秘がちな方に適した、錠剤タイプの漢方薬です。

錠剤自体が生薬特有の味やにおいを感じにくいようフィルムコーティングされているため、漢方薬に慣れていない方でも比較的服用しやすいです。

なお、1か月くらい服用しても症状がよくならない場合は、市販薬の服用をやめ、医師や薬剤師に相談するようにしましょう。

※便秘に服用する場合には1週間くらい

乙字湯が配合された漢方薬

商品画像 特徴
本草乙字湯エキス顆粒-H

本草乙字湯エキス顆粒-H

・顆粒タイプ

・1日2回

・生後3か月以上

「クラシエ」漢方乙字湯エキス錠

「クラシエ」漢方乙字湯エキス錠

・錠剤タイプ

・1日3回

・5歳以上

本草乙字湯エキス顆粒-H

本草乙字湯エキス顆粒-H 30包【第二類医薬品】

送料無料 / 14時までの注文で本日出荷
詳しく見る
amazon pay
Amazonアカウントでもお支払いできます
効能効果
体力中等度以上で、大便がかたく、便秘傾向のあるものの次の諸症:痔核(いぼ痔)、きれ痔、便秘、軽度の脱肛

本草乙字湯エキス顆粒-Hは、便秘傾向があり便が固く排便時の痛みがある方に適した、顆粒タイプの漢方薬です。錠剤を飲み込むのが苦手な方におすすめです。

朝と夜の2回だけ飲めば良いので、お仕事などで日中薬が飲めない方や昼間に飲み忘れの多い方にもおすすめです。

本草乙字湯エキス顆粒-Hは、続けやすいリーズナブルな価格です。

生後3か月以上から服用できますが、1歳未満の乳幼児に服用させる場合は医師の診察を優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。

なお、1か月くらい服用しても症状がよくならない場合は、市販薬の服用をやめ、医師や薬剤師に相談するようにしましょう。

※きれ痔、便秘に服用する場合には5〜6日間

「クラシエ」漢方乙字湯エキス錠

クラシエ漢方乙字湯エキス錠 180錠【第二類医薬品】

効能効果
体力中等度以上で、大便がかたく、便秘傾向のあるものの次の諸症:痔核(いぼ痔)、きれ痔、便秘、軽度の脱肛

「クラシエ」漢方乙字湯エキス錠は、便秘傾向があり便が固く排便時の痛みがある方に適した錠剤タイプの漢方薬です。漢方の味やニオイが苦手な方におすすめです。

なお、1か月くらい服用しても症状がよくならない場合は、市販薬の服用をやめ、医師や薬剤師に相談するようにしましょう。

※きれ痔、便秘に服用する場合には5〜6日間

桃核承気湯が配合された漢方薬

商品画像 特徴
ツムラ漢方桃核承気湯エキス顆粒

ツムラ漢方桃核承気湯エキス顆粒

・顆粒タイプ

・1日2回

・2歳以上

ツムラ漢方桃核承気湯エキス顆粒

ツムラ漢方桃核承気湯エキス顆粒 20包(第2類医薬品)【第二類医薬品】

送料無料 / 14時までの注文で本日出荷
詳しく見る
amazon pay
Amazonアカウントでもお支払いできます
効能効果
体力中等度以上で、のぼせて便秘しがちなものの次の諸症:月経不順、月経困難症、月経痛、月経時や産後の精神不安、腰痛、便秘、高血圧の随伴症状(頭痛、めまい、肩こり)、痔疾、打撲症

ツムラ漢方桃核承気湯エキス顆粒は、のぼせやイライラがあり便秘がちな方に適した、顆粒タイプの漢方薬です。錠剤を飲み込むのが苦手な方におすすめです。

1日2回だけ飲めば良いので、お仕事などで日中薬が飲めない方や昼間に飲み忘れの多い方にもおすすめです。

なお、1か月くらい服用しても症状がよくならない場合は、市販薬の服用をやめ、医師や薬剤師に相談するようにしましょう。

※便秘に服用する場合には5〜6日間

大柴胡湯が配合された漢方薬

商品画像 特徴
ツムラ漢方大柴胡湯エキス顆粒

ツムラ漢方大柴胡湯エキス顆粒

・顆粒タイプ

・1日2回

・2歳以上

ビスラット ゴールドEX

本草大柴胡湯エキス錠-H 180粒

・錠剤タイプ

・1日3回

・5歳以上

ツムラ漢方大柴胡湯エキス顆粒

ツムラ漢方大柴胡湯エキス顆粒 20包【第二類医薬品】

効能効果
体力が充実して、脇腹からみぞおちあたりにかけて苦しく、便秘の傾向があるものの次の諸症:胃炎、常習便秘、高血圧や肥満に伴う肩こり・頭痛・便秘、神経症、肥満症

ツムラ漢方大柴胡湯エキス顆粒は、ストレスを感じやすく肥満ぎみで便秘がちな方に適した、顆粒タイプの漢方薬です。錠剤を飲み込むのが苦手な方におすすめです。

1日2回だけ飲めば良いので、お仕事などで日中薬が飲めない方や昼間に飲み忘れの多い方にもおすすめです。

なお、1か月くらい服用しても症状がよくならない場合は、市販薬の服用をやめ、医師や薬剤師に相談するようにしましょう。

※常習便秘、高血圧や肥満に伴う便秘に服用する場合には5〜6日間

本草大柴胡湯エキス錠-H

本草大柴胡湯エキス錠−H【第二類医薬品】

効能効果
体力が充実して、脇腹からみぞおちあたりにかけて苦しく、便秘の傾向があるものの次の諸症:胃炎、常習便秘、高血圧や肥満に伴う肩こり・頭痛・便秘、神経症、肥満症

本草大柴胡湯エキス錠Hは、ストレスを感じやすく肥満ぎみで便秘がちな方に適した、錠剤タイプの漢方薬です。漢方の味やニオイが苦手な方におすすめです。

なお、1か月くらい服用しても症状がよくならない場合は、市販薬の服用をやめ、医師や薬剤師に相談するようにしましょう。

※常習便秘、高血圧や肥満に伴う便秘に服用する場合には5〜6日間

便秘に効く漢方薬以外の市販薬

便秘に効く市販薬には、漢方薬以外にも酸化マグネシウムが配合された飲み薬や、医療用と同じ成分であるラキソベロンが配合された飲み薬、坐薬・浣腸などがあり、便秘の症状によって適した薬が異なります。

以下の記事では、便秘の症状に適した便秘薬の選び方と市販薬を紹介しています。

漢方薬以外の便秘の改善法

便秘を改善する方法には、漢方薬を服用する以外にも、食事と水分をしっかりとる、適度な運動を行うなどがあります。

食事と水分をしっかりととる

便秘を改善するためには、1日3食を規則正しくとる、水分をしっかりととる、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維をバランス良くとることが大切です。1日の食事の中でも朝食は大切で、胃や腸の動きを活発にし排便を促しやすくしてくれます。

また、水分をしっかりととると、便が柔らかくなり排便をしやすくなります。

■水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の違い

食物繊維には、水にとける食物繊維(水溶性食物繊維)と、水に溶けにくい食物繊維(不溶性食物繊維)があります。

水溶性食物繊維には便を柔らかくする作用が、不溶性食物繊維には腸の運動を活発化させ便通を整える作用があります。

水溶性食物繊維は、果物や繊維の柔らかい野菜(にんじんやキャベツなど)、海藻などに含まれています。

不溶性食物繊維は、根菜類やきのこ類、繊維のかたい野菜(たけのこなど)、豆類などに含まれています。

適度な運動を行う

便秘を改善するためには、適度な運動を行うことも大切です。適度な運動を行うと腸の動きが活性化され、便秘の解消に役立つとされています。

排便しやすい環境を整える

排便しやすい環境を整えるためには、規則正しい生活リズムを送ることが大切です。

また、便意を感じたときは、我慢せずにトイレにいくことも大切です。排便を我慢することが頻回にあると便秘が悪化しやすくなります。

ミナカラの薬剤師に相談する

記事で紹介されている商品一覧

メルマガ登録ですぐに使えるクーポンをGET!

ミナカラのメールマガジンでは、お得なクーポンやセール情報、健康管理に役立つ豆知識を発信中! メルマガの新規登録で、すぐに使える500円OFFクーポンがご利用いただけます! ご登録方法はメールアドレスを入力するだけ! 不要になったら配信停止も簡単です。

ミナカラ マガジンの登録はこちら 通常価格の約59% OFF

監修薬剤師

ミナカラ薬局薬剤師高橋 伊津美

(経歴)
  • 昭和大学大学院薬学研究科修了
  • 昭和大学薬学部客員講師
  • 株式会社ミナカラ/ ミナカラ薬局
  • 薬局、ドラッグストアで臨床経験を積み、その後昭和大学薬学部の教員、チェーンドラッグストア協会の教育機関でOTCの研修講師を務める。
  • 【著書】
  • •現場で差がつく! もう迷わない! ユーキャンの登録販売者お仕事マニュアル 症状と成分でわかるOTC薬
  • •現場で差がつく! ユーキャンの新人登録販売者お仕事マニュアル
編集者ページへ
高橋 伊津美 プロフィール画像
編集者

株式会社ミナカラライター朝比奈 裕介

看護師歴10年の経験をいかして、『正確でわかりやすい』医療情報の発信をおこないます。ミナカラのライターとして、ヘルスケアがもっと身近で感動的になる世界をつくっていきます。

編集者ページへ
朝比奈 裕介 プロフィール画像

この記事は参考になりましたか?

  • リンクをコピー
  • Twitterでシェアする Twitter
  • Facebookでシェアする Facebook
  • LINEでシェアする LINE
  • はてなブックマークでブックマークする はてなブックマーク
  • noteで書く noteで書く
ご利用に当たっての注意事項
  • 掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
  • 適正に使用したにもかかわらず副作用などの健康被害が発生した場合は(独)医薬品医療機器総合機構(TEL:0120-149-931)にご相談ください。
  • より詳細な情報を望まれる場合は、購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
  • 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラ及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。
掲載情報について

掲載している各種情報は、株式会社ミナカラが調査した情報をもとにしています。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラではその賠償の責任を一切負わないものとします。情報に誤りがある場合には、お手数ですが株式会社ミナカラまでご連絡をいただけますようお願いいたします。

使用されている写真はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。