送料無料キャンペーン中!

清肺湯はタバコによる痰・咳に効果はある?効能効果や市販薬を紹介

更新日:

薬剤師監修日:

清肺湯には、痰を切りやすくする去痰作用と、気管支の炎症をおさえる抗炎症作用があります。この2つの働きにより、痰の多く出る咳、気管支炎に効果をあらわします。 清肺湯は、タバコなどによって痰・咳がでる方や、粘り気が強く黄色っぽい痰がでる方に適しています。 この記事では、清肺湯の効能効果や市販薬について紹介しています。

Edit
小寺 瑶 プロフィール画像
監修薬剤師 :ミナカラ薬局 薬剤師 小寺 瑶
朝比奈 裕介 プロフィール画像
編集者 :株式会社ミナカラ ライター 朝比奈 裕介

清肺湯はタバコによる痰・咳の緩和に用いられる漢方薬

清肺湯は、気管支の汚れを取り除きながら痰・咳を和らげる働きのある生薬や、炎症が起こった気管支の状態を正常に近づけて呼吸を楽にする働きのある生薬など、16種類の生薬が配合された漢方薬で、タバコなどによる痰・咳の緩和に用いられます。

16種類の生薬
トウキ、バクモンドウ、ブクリョウ、オウゴン、キキョウ、キョウニン、サンシシ、ソウハクヒ、タイソウ、チンピ、テンモンドウ、バイモ、カンゾウ、ゴミシ、ショウキョウ、チクジョ

清肺湯の効能効果

清肺湯には、痰を切りやすくする去痰作用と、気管支の炎症をおさえる抗炎症作用があります。この2つの働きにより、痰の多く出る咳、気管支炎に効果をあらわします。

効能効果
体力中等度で、せきが続き、たんが多くて切れにくいものの次の諸症:たんの多く出るせき、気管支炎

清肺湯は、タバコなどによって痰・咳がでる方や、粘り気が強く黄色っぽい痰がでる方に適した漢方薬です。

効果の出方には個人差がある

清肺湯を服用して、実際に効果が現れるまでの具体的な日数には個人差があります。

市販薬の添付文書に記載された日数を過ぎても症状がよくならない、または悪化するような場合は、市販薬の使用をやめ、病院を受診するようにしましょう。

清肺湯が配合された漢方薬

商品画像 特徴
ダスモックa

ダスモックa

・漢方薬|清肺湯

・顆粒タイプ

ダスモックb

ダスモックb

・漢方薬|清肺湯

・錠剤タイプ

ダスモックa

ダスモックa 8包【第二類医薬品】

効能効果
体力中等度で、せきが続き、たんが多くて切れにくいものの次の諸症:たんの多く出るせき、気管支炎

ダスモックaは、去痰作用と抗炎症作用のある生薬が配合された、顆粒タイプの漢方薬(清肺湯)です。錠剤は飲み込みにくいという方におすすめです。

清肺湯の作用で気管支粘膜の汚れを取り除きながら、タバコなどによる咳・痰を和らげます。

ダスモックb

ダスモックb 40錠【第二類医薬品】

効能効果
体力中等度で、せきが続き、たんが多くて切れにくいものの次の諸症:たんの多く出るせき、気管支炎

ダスモックbは、去痰作用と抗炎症作用のある生薬が配合された、錠剤タイプの漢方薬(清肺湯)です。漢方薬特有の味やにおいが苦手な方におすすめです。

清肺湯の作用で気管支粘膜の汚れを取り除きながら、タバコなどによる咳・痰を和らげます。

タバコによる痰・咳に効く清肺湯以外の市販薬

タバコによる痰・咳に効く市販薬には、清肺湯以外に、龍角散せきどめ錠やストナ去たんカプセル、ベンザブロックせき止め錠があります。

タバコによる痰・咳に効く市販薬の選び方

痰、痰が絡む咳があるときには清肺湯や龍角散せき止め錠、ストナ去たんカプセルなどの市販薬を、喉の痛みを伴う咳、痰があるときにはベンザブロックせき止め錠などの市販薬を使うことができます。

■痰、痰が絡む咳がある方に

清肺湯

・痰を切りやすくする作用

気管支の炎症をおさえる作用

ストナ
去たんカプセル

・痰の通りをスムーズにする作用

・痰をサラサラにする作用

清肺湯には痰を切りやすくする作用と気管支の炎症を抑える作用が、ストナ去たんカプセルには痰の通りをスムーズにする作用と、痰をサラサラにする作用があります。

 

ストナ去たんカプセル

ストナ去たんカプセル 18カプセル ムコダインと同じ成分配合 市販薬(第2類医薬品)【第二類医薬品】

効能効果
痰、痰のからむ咳

ストナ去たんカプセルは、L-カルボシステインとブロムヘキシン塩酸塩が配合された市販薬です。

L-カルボシステインが痰の通りをスムーズにし、ブロムヘキシン塩酸塩が痰をサラサラにします。

タバコによる痰・咳の症状を改善させるためには禁煙が大切

タバコによる痰・咳の症状を改善させるためには、禁煙をすることが大切です。市販薬は症状の緩和をするだけで、根本的な解決にはなりません。

禁煙を行うと、1〜2か月後に咳や痰の症状が改善するとの報告もあります。

また禁煙を行うと、喫煙し続けた場合と比べて、肺機能の低下を緩やかにすることができます。

喫煙を続けると慢性閉塞性肺疾患(COPD)の発症リスクが高くなる

喫煙を続けると、慢性閉塞性肺疾患(COPD)の発症リスクが高くなります。

慢性閉塞性肺疾患(COPD)とは、主にタバコの煙などの有害物質を、長期間吸うことにより発症する病気で、咳や痰、動いた時の息切れなどの症状があらわれます。重症化すると、歩いたり身の回りのことをしたりすることも難しくなります。

慢性閉塞性肺疾患(COPD)の発症を防ぐためには、なるべく早い段階で禁煙をすることが重要です。

禁煙したいけどできない時の対処法

禁煙が続かない方は、禁煙補助薬を試してみるのも一つの方法です。

禁煙補助薬を使用すると、禁煙開始後の離脱症状が緩和されるため、薬を使わない場合に比べて禁煙をおこないやすくなります。

■離脱症状は禁煙開始後2〜3日をピークに現れる

離脱症状は禁煙開始後2〜3日をピークに現れ、その後10〜14日ごろまで続きます(個人差があります)。とくに禁煙開始後の2〜3日は、タバコが吸いたい欲求やイライラして落ち着かないなどの離脱症状が、1日に複数回現れることがあります。

禁煙補助薬は市販で購入できる

市販で購入できる禁煙補助薬には、ニコチンパッチとニコチンガムがあります。

ニコチンパッチは体に貼り皮膚からニコチンを吸収させることで、ニコチンガムは口の粘膜からニコチンを吸収させることで、禁煙開始後の離脱症状を緩和します。

禁煙補助薬の選び方や、使用方法については、以下の記事で解説しています。

禁煙中の方で痰・咳の症状がある場合

禁煙中の方で、痰・咳の症状がある場合は、細菌やウイルス、アレルギーによって痰・咳の症状があらわれている場合があります。

症状が痰・咳だけの場合は、市販薬で対処することができますが、以下のような症状がある場合は、早めに病院を受診するようにしましょう。

・咳をすると胸が痛む

・咳が3週間以上続き、だんだん悪化している

・痰に血液が混ざっている

・38度を超える高熱がある

・悪寒によるふるえが止まらない など

監修薬剤師

ミナカラ薬局薬剤師小寺 瑶

(経歴)
  • 福岡大学薬学部薬学科卒業
  • 福岡大学大学院薬学研究科薬学専攻修士課程修了
  • 株式会社大賀薬局
  • 株式会社ミナカラ / ミナカラ薬局
編集者ページへ
小寺 瑶 プロフィール画像
編集者

株式会社ミナカラライター朝比奈 裕介

看護師歴10年の経験をいかして、『正確でわかりやすい』医療情報の発信をおこないます。ミナカラのライターとして、ヘルスケアがもっと身近で感動的になる世界をつくっていきます。

編集者ページへ
朝比奈 裕介 プロフィール画像

この記事は参考になりましたか?

  • リンクをコピー
  • Twitterでシェアする Twitter
  • Facebookでシェアする Facebook
  • LINEでシェアする LINE
  • はてなブックマークでブックマークする はてなブックマーク
  • noteで書く noteで書く
ご利用に当たっての注意事項
  • 掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
  • 適正に使用したにもかかわらず副作用などの健康被害が発生した場合は(独)医薬品医療機器総合機構(TEL:0120-149-931)にご相談ください。
  • より詳細な情報を望まれる場合は、購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
  • 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラ及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。
掲載情報について

掲載している各種情報は、株式会社ミナカラが調査した情報をもとにしています。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラではその賠償の責任を一切負わないものとします。情報に誤りがある場合には、お手数ですが株式会社ミナカラまでご連絡をいただけますようお願いいたします。

使用されている写真はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。