いつもミナカラをご利用いただきありがとうございます。
2022年4月1日に「プレフェミン」のリスク区分が要指導医薬品から第1類医薬品に変更されました。
これにより薬局、ドラッグストアだけでなく、ネット通販でも購入できるようになりました。
「プレフェミン」はミナカラでも取扱いをしています。
プレフェミン
プレフェミン 30錠【第一類医薬品】

プレフェミンの効能効果
月経前の次の諸症状(月経前症候群)の緩和:乳房のはり、頭痛、イライラ、怒りっぽい、気分変調
プレフェミンの用法用量
下記の用法用量を守って服用してください。
年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
---|---|---|
成人女性 (18歳以上) |
1錠 | 1回 |
18歳未満 | 服用しないでくさい |
*授乳中の人、プレフェミン又はチェストベリー(別名チェストツリー、アグニ)によりアレルギー症状を起こしたことがある人は服用しないでください。また、プレフェミン服用中はチェストベリーを含む食品を摂取しないでください。
プレフェミンの成分
有効成分 | 1日量(1錠)中 |
---|---|
チェストベリー乾燥エキス | 40mg (チェストベリー180mgに相当) |
プレフェミンの特徴
プレフェミンはチェストベリーエキスを用いた初めての医薬品です。
1日に1回、1錠の服用で、月経症候群(PMS)の不快な症状(乳房のはり、頭痛、イライラ、怒りっぽい、気分変調)を和らげます。
2022年4月1日にリスク区分が要指導医薬品から第1類医薬品に変更されましたことで、ネット通販でも購入できるようになりました。