minacolorの編集プロセス
医療情報がつくられ、公開されるまでのプロセスを解説

痔の薬と
気づかれにくい
パッケージ
で安心!
水・白湯に
溶かしてすぐに
飲みやすい!
1回約165円と
リーズナブル
な価格!
トイレのたびに出血や痛みを感じる...
便秘のせいでなかなか痔が改善しない...
病院に行かずに、治したい...
誰にもバレずに、痔を治したい...
14時までの注文なら当日発送!
14時までの注文なら当日発送!
漢方では、痔は滞ってしまった「血(けつ)」が肛門にある状態と考えます。漢方製剤「乙字湯(おつじとう)」は、漢方理論をもとに、江戸時代の日本人医師が作った処方です。「血(けつ)」の流れを良くしてうっ血をとることで腫れを抑え、傷の治りも早めます。また、使用することで便の通りを良くして、排便時の痛みや圧迫をやわらげるとともに、筋肉の緊張を高めて、中の痔が出てこないようにする処方です。
乙字湯エキスが
痔の症状にしっかり効く!
さらに痔や便秘に効く6つの生薬配合
乙字湯は、トウキ、サイコ、オウゴン、カンゾウ、ショウマ、ダイオウの6種類の生薬から作られています。患部のとどこおった血の巡りを改善し、うっ血を取り除くことで、腫れや出血、痛みなどの痔による症状をおさえる効果があり、また、便の排出をうながすことで、排便時の痛みや圧迫をやわらげるとともに、筋肉の緊張を高めて、肛門の中にできた痔が外に出てこないようにする効果もあります。
※朝夕の食前または食間に、水またはお湯で服用してください。
14時までの注文なら当日発送!
14時までの注文なら当日発送!
特典 1
お薬について不安なことは
薬剤師に
相談できる!
いつでも無料で相談
特典 2
購入金額に関係なく
いつでも
全国送料無料!
特典 3
14時までのご注文で
当日発送で
お届け!
有名商品と同成分でコストが抑えられる!
次の量を1日2回朝夕の食前または食間に、水または白湯にて服用すること。
年齢:1回量:1日服用回数
大人(15歳以上):1包:2回
7歳以上15歳未満:2/3包:2回
4歳以上7歳未満:1/2包:2回
2歳以上4歳未満:1/3包:2回
2歳未満:1/4包:2回
<用法・用量に関連する注意>
(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。
(2)1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させること。
1.次の人は服用しないこと生後3ヵ月未満の乳児。
2.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないこと他の瀉下薬(下剤)
3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること
薬品名 | 本草乙字湯エキス顆粒-H |
---|---|
薬品の特徴 | 漢方処方「乙字湯」を煎じて服用する不便をなくし、簡便に服用できるようにエキス顆粒(分包)とした製品です。 |
成分 | 2包〔大人1日服用量〕中、次の成分を含有する。 成分:2包(5.0g中) 乙字湯エキス(2/3量):2.20g [トウキ……4.00g カンゾウ……1.33g サイコ……3.33g ショウマ……1.00g オウゴン……2.00g ダイオウ……0.67g より抽出。] 添加物として、乳糖、セルロース、メタケイ酸アルミン酸Mg、ステアリン酸Mgを含有する。 |
医薬品分類 | 第二類医薬品 |
販売会社 | ミナカラ薬局 |
製造会社 | 本草製薬株式会社 |
効果・効能 | 体力中等度以上で、大便がかたく、便秘傾向のあるものの次の諸症:痔核(いぼ痔)、きれ痔、便秘、軽度の脱肛 |
---|---|
情報更新日 |
掲載している各種情報は、株式会社ミナカラが調査した情報をもとにしています。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラではその賠償の責任を一切負わないものとします。情報に誤りがある場合には、お手数ですが株式会社ミナカラまでご連絡をいただけますようお願いいたします。使用されている写真はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。