足の裏のほくろはがんになりやすいって本当ですか?
最近気づいたのですが、私は脚の裏にほくろがあります(まだ小さいですが)。
土踏まず(つちふまず)のあたりにぽつっと。
一応癌に気をつけた方がいいですか?
石田
薬剤師
足の裏にホクロはよくできます。しかし、悪性黒色腫の率は一万分の一ぐらいです。パニックにならず冷静にホクロを観察してください。
理英
薬剤師
ほくろは刺激を受けると癌になる可能性もあり、
足の裏のホクロは、他の部位に出来るほくろよりも癌の可能性が高いことは事実です。
<治療について>
足の裏のホクロの治療方法は切除という方法をとります。
切除するためには、皮膚科で手術を行います。
この手術は短期ですが入院になることもあります。
手術内容は次のとおりです。
1. 注射で麻酔をする
2. 部分切除する
3. 接合する
4. 抜糸
簡単なものですが、足の裏の皮膚は他の部分に比べると固い為に、治るのに時間がかかります。
<ほくろの見分け方>
1. 直径が7mmよりも大きい
2. ほくろの形がおかしい、左右対称の形ではない、ギザギザしている
3. ホクロの境界が不鮮明である
4. 色の濃淡があり、一色ではない
など。
これらのどれかに当てはまる場合は、すぐに皮膚科で見てもらいましょう。