こんにちは!ミナカラ薬局です。
今週のオンライン薬局マガジンは・・・
シミ・そばかすについて!
顔に1つポツンとあるシミを見つけただけでもその日1日がどよ〜んとなるほど、シミやそばかすなどの肌トラブルは多くの人にとって大敵ですね。
今回は自宅でできるシミ・そばかす対策について解説!病院治療と自宅治療の違いや、シミの種類に合った市販薬の選び方などについて詳しく解説します♫
シミは消すことができる?
できてしまったシミやそばかすを自宅のセルフケアで簡単に消す方法は、残念ながらまだ確立されていません。
なーんだ、消えないのか、と肩を落とす方もいるかと思いますが、自宅でのセルフケアや市販薬によって「できてしまったシミを薄く・目立たなくする」のと「シミができるのを予防する」ことは可能です。
自宅での治療と病院治療の違い
シミを治療する場合は、病院で治療する方法と自宅で治療する方法があります。
病院治療は医師と相談しながらシミを消すレーザー治療などを受けることが可能ですが、美容目的のシミ治療は保険が適用されないため、治療費が高額になるケースが多いです。
まずは自宅でのセルフケアでどこまでシミが薄くなるか継続してケアを行い、それでも満足できない場合はレーザーやフォトフェイシャルなどの病院治療を選んでみるのも良いでしょう。
あなたのシミはどのタイプ?
シミの原因は主に、肌に沈着したメラニン色素です。メラニンは紫外線を浴びることによって、肌の奥にあるメラノサイトという細胞から生成されます。
シミは大きく分けて4つのタイプがあり、どのタイプかによって治療に適した薬の成分が異なります。
●老人性色素斑
最も一般的なしみが老人性色素斑です。長年浴び続けた日光により皮膚がダメージを受け、メラニンを体外へ排出する力が弱まることによってシミになります。 日光黒子と呼ばれることもあり、顔以外にも腕や背中など、全身にできるシミです。
●そばかす(雀卵斑)
頬や鼻の周りに小さな茶褐色の斑点があらわれるシミの症状です。そばかすが現れる原因は体質起因であることが多く、その体質のほとんどに遺伝が関係しています。
●炎症後色素沈着
にきびや怪我、やけどや虫刺されなどの炎症が治った後にあらわれる褐色のシミです。自然に消えることも多いです。
●肝斑
女性ホルモンのバランスが乱れることによってあらわれます。顔に左右対称に現れるのが特徴です。誰にでも症状が出る可能性はありますが、妊娠や経口避妊薬の服用をきっかけに肝斑が現れるケースが多いです。
シミのタイプで適した市販薬の成分が変わる
シミ・そばかすの種類によって治療に適した薬の成分も異なります。シミ・そばかすに効果がある主な成分は以下の通りです。
種類 | 主な成分 |
---|---|
・老人性色素斑 ・炎症後色素沈着 ・そばかす(雀卵斑) |
・ビタミンC ・L-システイン ・ビタミンB2,B6 ・ビタミンE |
・肝斑 | ・トラネキサム酸 |
肝斑の場合のみ、他の種類のシミ・そばかすとは効く成分が異なります。薬を選ぶ際は含まれている成分に注意してください。
塗り薬と飲み薬、どっちがいい?
シミ・そばかす対策として市販されているクリームは、ほとんどが医薬部外品と呼ばれる部類です。医薬部外品と表記されているクリームは、シミを予防する効果は認められていますが、すでにできてしまったシミに対する効果は認められていません。
すでにできてしまったシミに対しては、医薬品としてシミに対する効果が認められた飲み薬の使用をおすすめします。
シミ・そばかすに聞く市販の飲み薬
ビタミンCとL-システインによる抗酸化作用により、肌に沈着した黒色メラニンを無色化し、新しいメラニンの生成を抑制します。ビタミンB2とB6が肌のターンオーバーを促進し、ビタミンEが血行を良くします。パウチ型で持ち運びやすく、1日2回の服用で済むことが特徴です。
ホワイティフルは、商品に添付してあるQRコードを読み込むことで薬剤師に無料で相談ができます。薬に関する疑問や心配事を薬剤師に相談できるため、安心して薬を使用することができます。
肝斑に効く市販の飲み薬
肝斑への効果が認められた医薬品です。肝斑に効くトラネキサム酸がメラニンを生成する元となるメラノサイト自体の活性化を阻害します。ビタミンCがメラニン色素を無色化し、Lシステインがターンオーバーを促進します。
ただし、トランシーノⅡは2か月以上の服用ができません。長期的に服用するのであれば、最低2ケ月の休薬を挟んだうえで、再度2ヶ月以内の服用が可能となります。使用する場合は必ず用法用量を守りましょう。
自宅でできるシミ・そばかすのケア方法
普段の生活の中でできる、シミ・そばかすを改善するための方法について解説します。できてしまったシミを薄くし、新しくシミを作らないように気を付けましょう。
紫外線を防ぐ
紫外線はシミの原因のひとつです。紫外線は日差しの強い夏だけでなく、1年に渡って影響を及ぼします。日焼け止めや日傘などを使って紫外線を防ぎましょう。できるだけ長袖を着用し肌の露出を減らすと効果的です。
肌を保湿する
肌が乾燥していると、紫外線によるダメージを受けやすくなってしまいます。毎日の洗顔後に保湿剤などで保湿するようにしましょう。顔以外でも保湿剤を利用するとより効果的です。
睡眠をしっかりとる
睡眠不足は肌にとって良いことはありません。規則正しい生活習慣は活性酸素の増加を抑え、肌のターンオーバーを促し、女性ホルモンのバランスを整えます。休日についしてしまう夜更かしが睡眠のリズムを崩し、睡眠不足の原因となるため注意しましょう。毎日同じ時間に寝て、同じ時間に起きることを心がけると体内時計が調整され、規則正しい睡眠のリズムを作ることができます。
ストレスを溜めない
ストレスは肌の老化の原因となる活性酸素を増やします。シミだけでなく、しわなどの原因にもなるため注意しましょう。また、ストレスは女性ホルモンのバランスを乱し、肝斑の原因にもなります。運動や趣味など自分にあったストレス解消法を見つけてください。
継続することが大切
シミ・そばかす対策は継続することが大切です。一度できてしまったシミは、薬を使えばすぐに消えるというものではありません。紫外線予防や規則正しい生活習慣、そして、シミ・そばかすに効果がある飲み薬の服用を継続して行うことで、シミを薄く目立たなくすることができます。
ミナカラ薬局からお知らせ
さて、ここからはミナカラ薬局からのお知らせです!
お得なモール情報
日付 | モール | キャンペーン内容 |
---|---|---|
12/4〜 12/11 |
楽天市場 |
楽天スーパーセール |
12/1〜12/7 | 楽天市場 |
有名ドラッグストア特集 全商品ポイント変倍2倍以上 |
12/6 |
Yahoo!ショッピング paypayモール |
ソフトバンクスマホユーザーなら 毎週日曜日はさらに最大10%相当戻ってくる! |
12/6 |
Yahoo!ショッピング paypayモール |
ソフトバンクスマホユーザーじゃなくても!毎週日曜日は5%相当戻ってくる! |
12/5 | Yahoo!ショッピング | 5のつく日 |
キャンペーン内容はモールにより異なりますが、ポイントがいつもより多く還元されるなど、お得に商品を購入することが可能です。ミナカラ薬局も上記モールで出店しているので、是非チェックしてくださいね♫
エンペシドL再販開始!
長期欠品で仕入れが難しかった膣カンジダ再発治療薬「エンペシドL」が再入荷しました!膣カンジダの再発にお悩みの方はぜひご利用ください。
ミナカラ薬局では薬の購入後も不安なことがあれば薬剤師へ無料で相談をすることが可能です。安心して薬を利用したい方はぜひミナカラ薬局のサービスを活用してください。
ミナカラ謎解き部
最後にミナカラから謎解きの出題です!
答えはミナカラTwitter公式アカウントをチェックしてください♫
●ミナカラ薬局公式Twitterアカウント●
https://twitter.com/minacolor_com