妊娠とは卵子と精子が互いに生存している時期に出会うことから始まります。女性の体内での精子の生存期間が約2〜3日であるのに対し、卵子は排卵後、約24時間しか生存しないといわれています。従って、排卵の前又は直後の性交が最も妊娠しやすく、妊娠を望む上で排卵日を事前に把握することはとても大切なことです。
●排卵日がわかるしくみ(測定の原理)
黄体形成ホルモン(LH)は、女性ホルモンの一種で、普段から少量分泌さています。生理(月経)周期の中頃に短期間ですが、このLHの分泌量が急激に増加します。このLHの大量分泌をLHサージといい、LHサージから約40時間以内に排卵がおこるといわれています。「クリアブルー排卵日予測テスト」は尿中に分泌されるLHを検出し、LHサージをとらえるための検査薬です。排卵を予測するための方法の一つとして基礎体温が知られていますが、基礎体温と併せて検査を行うと、より排卵日の予測の補助として有用です。
この検査薬は、LHサージを検出するもので、排卵を確認するわけではありません。6周期検査し、適切な時期に性交しても妊娠しない場合は、医師の診療を受けてください。
送料無料
- 配送区分
- 宅急便コンパクト
- 発送元
- 白山店
選べる支払方法※定期購入はクレジットカードのみ
- ・クレジットカード
- ・Amazon Pay
- ・Apple Pay
- ・PayPay
- ・d払い/ドコモ払い
- ・楽天ペイ
- ・Paidy
- 最短配送日
-
あと21時間14分以内にご注文の場合明日〜明後日以内に発送
- 使用期限
- 3ヶ月以上のものを発送します
- 購入個数制限
- 10個まで購入可能
基本情報
薬品名 | クリアブルー排卵日予測テスト |
---|---|
薬品の特徴 |
●排卵日を事前に把握することの重要性 妊娠とは卵子と精子が互いに生存している時期に出会うことから始まります。女性の体内での精子の生存期間が約2〜3日であるのに対し、卵子は排卵後、約24時間しか生存しないといわれています。従って、排卵の前又は直後の性交が最も妊娠しやすく、妊娠を望む上で排卵日を事前に把握することはとても大切なことです。 ●排卵日がわかるしくみ(測定の原理) 黄体形成ホルモン(LH)は、女性ホルモンの一種で、普段から少量分泌さています。生理(月経)周期の中頃に短期間ですが、このLHの分泌量が急激に増加します。このLHの大量分泌をLHサージといい、LHサージから約40時間以内に排卵がおこるといわれています。「クリアブルー排卵日予測テスト」は尿中に分泌されるLHを検出し、LHサージをとらえるための検査薬です。排卵を予測するための方法の一つとして基礎体温が知られていますが、基礎体温と併せて検査を行うと、より排卵日の予測の補助として有用です。 この検査薬は、LHサージを検出するもので、排卵を確認するわけではありません。6周期検査し、適切な時期に性交しても妊娠しない場合は、医師の診療を受けてください。 |
成分 |
テストスティック 1本中(抗体量として) 成分分量 抗β-LH マウスモノクローナル抗体結合青色ラテックス粒子0.168 〜 0.304μg 抗α-LH マウスモノクローナル抗体0.672 〜 0.768μg |
医薬品分類 | 第一類医薬品 |
販売会社 | ヘルスケア |
製造会社 | メディカル株式会社 |
効果・効能 | 尿中の黄体形成ホルモン(LH)の検出(排卵日予測の補助) |
---|---|
添付文書 | 添付文書はこちら |
情報更新日 |
用法・用量
1)アルミ袋より、テストスティックを取り出し、キャップを取り外します。
2)サンプラーを下に向け、尿を5秒間かけるか、清浄な容器に採取した尿中にサンプラーを20秒間浸してください。
※このとき、プラスチック部分は尿に浸さないでください。
※サンプラーを検体に浸した後は、サンプラーを上に向けないでください。
3)サンプラーを下に向けたままキャップをかぶせ、判定窓が見えるようにして平らな場所に置く。
※コントロールラインが現れない場合は正しく検査ができていません。
※尿をサンプラーに添加した後、判定窓に尿や青色粒子が移動するのが見えますが、3分後にコントロールラインを確認してから判定してください。
4)検査開始から3分後に判定窓を見る。
※10分以降の結果を判定に用いないでください。
<判定のしかた>
テストスティックの判定窓を観察し、判定窓のテストライン(矢印に近いライン)とコントロールライン(矢印から遠いライン)の青色の有無及び濃淡で以下のように判定してください。
初めて陽性になったときが、LHサージが検出されたということであり、間もなく排卵がおこるというしるしです。
【陽性】
テストラインの青色の濃さがコントロールラインと同等か、コントロールラインより濃い場合
LHサージが検出されました。間もなく排卵がおこると予測されます。
初めて陽性になった日かその翌日が最も妊娠しやすい時期(排卵日)です。
【陰性】
テストラインの青色の濃さがコントロールラインより薄いか、テストラインが認められない場合
LHサージが検出されませんでした。翌日以降もほぼ同じ時間帯に陽性になるまで検査を続けてください。
【判定保留】
コントロールラインが認められない場合
検査は無効です。別のテストスティックを用いて、再検査してください。この場合、サンプラーにしみこませた尿が少なかったこと等が考えられます。
「判定上の注意」
検体をサンプラーに添加した後、判定窓に、検体及び青色ラテックス粒子が移動するのが認められますが、3分後コントロールラインを確認してから判定してください。
してはいけないこと
相談すること
・不妊治療を受けている人
・通常の性交を継続的に行っても1年以上妊娠しない人
・生理(月経)周期が極端に不順又は経血量が異常など月経異常がある人
2.検査期間中、陰性が続きLHサージが確認できない場合は、早期に医師、薬剤師に相談すること。
3.この説明書の記載内容で分かりにくいところがある場合は、医師、薬剤師に相談すること。
保管方法
●直射日光を避け、湿気の少ない所に保管すること(1〜30℃)。
●冷蔵庫内に保管しないこと。冷蔵庫への出し入れにより結露を生じ、検査結果に影響を与えるおそれがあります。
●品質を保持するために、他の容器に入れ替えないこと。
●使用直前に開封すること。
●使用期限の過ぎたものは使用しないこと。