アストフィリンS 45錠
希望小売価格:¥1,738(税込)
¥1,357(税込)
約21%OFF
Amazonアカウントでもお支払いできます
アストフィリンSは、飲みやすい糖衣錠です。
送料無料
- 配送区分
- 宅急便コンパクト
- 発送元
- 白山店
選べる支払方法※定期購入はクレジットカードのみ
- ・クレジットカード
- ・Amazon Pay
- ・Apple Pay
- ・PayPay
- ・d払い/ドコモ払い
- ・楽天ペイ
- ・Paidy
- 最短配送日
- 14時までの注文完了で本日出荷
- 使用期限
- 3ヶ月以上のものを発送します
この商品は指定第二類医薬品です
小児、高齢者他、禁忌事項に該当する場合は、重篤な副作用が発生する恐れがあります。使用上の注意(禁忌)をよくお読みいただき、ご不明な点がありましたら薬剤師にご相談の上ご購入を検討ください。相談はこちら。
- 購入個数制限
- エフェドリン,が含まれているため購入は1個まで購入可能
基本情報
薬品名 | アストフィリンS |
---|---|
薬品の特徴 |
アストフィリンSは、収縮した気管支を広げる成分と、せきの発生をおさえる成分、そして、アレルギーをおさえる成分を配合した鎮咳去痰薬です。「喘鳴(ぜーぜー、ひゅーひゅー)をともなうせき」「たん」に効果があります。 アストフィリンSは、飲みやすい糖衣錠です。 |
成分 |
成人1日量3錠中に次の成分を含みます。 〔成 分〕 ジプロフィリン 〔含 量〕 225mg 〔働 き〕 収縮した気管支を広げて、「喘鳴をともなうせき」をしずめ、「た ん」を出しやすくします。 〔成 分〕 dl−メチルエフェドリン塩酸塩 〔含 量〕 18.75mg 〔働 き〕 収縮した気管支を広げて、「喘鳴をともなうせき」をしずめ、「た ん」を出しやすくします。 〔成 分〕 ノスカピン 〔含 量〕 30mg 〔働 き〕 延髄にあるせきの中枢に働き、「せき」の発生をおさえます。 〔成 分〕 ジフェンヒドラミン塩酸塩 〔含 量〕 45mg 〔働 き〕 アレルギー性の「喘鳴をともなうせき」をしずめます。 [添加物] タルク、炭酸Ca、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、カルナウバロウ、酸化チタン、ステアリン酸、ステアリン酸Mg、セラック、二酸化ケイ素、白糖、ヒプロメロース、プルラン、ポビドン、マクロゴール、リン酸水素Ca |
医薬品分類 |
指定第二類医薬品
この医薬品は指定第二類医薬品です。小児、高齢者他、禁忌事項に該当する場合は、重篤な副作用が発生する恐れがあります。詳しくは、薬剤師または登録販売者までご相談ください。 |
販売会社 | エーザイ |
製造会社 | サンノーバ株式会社 |
効果・効能 | 喘鳴(ぜーぜー、ひゅーひゅー)をともなうせき、せき、たん |
---|---|
添付文書 | 添付文書はこちら |
説明文書 | 説明文書はこちら |
情報更新日 |
用法・用量
〔1 回 量 〕 1錠
〔 服用回数 〕 1日3回
〔 年 齢 〕 小児(15歳未満)
〔1 回 量 〕 服用しないこと
〔 服用回数 〕 服用しないこと
してはいけないこと
*本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。
他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等
(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)
*服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。
(眠気等があらわれることがあります。)
*授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。
相談すること
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)高齢者
(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
(5)次の症状のある人
高熱、排尿困難
(6)次の診断を受けた人
心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害、てんかん
*服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
〔関係部位〕 〔症 状〕
皮 膚 : 発疹・発赤、かゆみ
消 化 器 : 吐き気・嘔吐、食欲不振
精神神経系 : めまい
循 環 器 : 動悸
泌 尿 器 : 排尿困難
*服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
口のかわき、眠気
*5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
保管方法
*小児の手の届かない所に保管してください。
*他の容器に入れ替えないでください。また、本容器内に他の薬剤等を入れないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)
*本剤は落下などの衝撃で破損することがありますので取扱いには注意してください。
*容器内に乾燥剤が入っています。服用しないでください。
*水分が錠剤に付くと表面の一部が溶け、変色したり斑点を生じたりすることがありますので、ぬれた手で触れないでください。また、ぬれた錠剤を元の容器に戻しますと、他の錠剤に影響を与えますので注意してください。
*使用期限をすぎた製品は使用しないでください。
*使用期限内であっても一度容器のキャップを開けた後は、品質保持の点から6ヵ月以内を目安に使用してください。箱の内ブタの「開封年月日」欄に、開封日を記入してください。
*キャップの上ブタを閉める時は、カチッと音がするまで押し込んでください。
*錠数が残り少なくなると出にくい場合があります。キャップ本体を外して取り出してください。