こちらの商品は生産終了しました
以下の発送可能な類似商品をご検討ください。
フストールシロップA 120ml
- メーカー生産終了日
フストールシロップAは去痰剤としての性格が強く,「たん」を伴う「湿性のせき」に効力を発揮します。気管支筋に強い選択性を有するトリメトキノール塩酸塩水和物(気管支拡張剤)の配合により気道を確保し,リゾチーム塩酸塩(消炎・タンパク分解酵素)により「たん」の粘度を低下させ,更に,舌咽神経を介して反射的に気道分泌を促し,「たん」の切れをよくするセネガを配合しています。
2.「喘鳴(ぜーぜー,ひゅーひゅー)をともなうせき」で,中枢性鎮咳剤を使えない方の「せき止め」に
気管支筋に強い選択性を有するトリメトキノール塩酸塩水和物(気管支拡張剤)の配合により気道を確保し,「せき」を軽減し,「喘鳴(ぜーぜー,ひゅーひゅー)をともなうせき」に基づく諸症状をやわらげます。
また,各種アレルギー性疾患の予防・治療に効果のあるクロルフェニラミンマレイン酸塩の配合によりアレルギー性の「せき」,「喘鳴(ぜーぜー,ひゅーひゅー)をともなうせき」に効果があります。
送料無料
- 配送区分
- 宅急便コンパクト
- 発送元
- ミナカラ薬店(許可番号:松保第0250号)
選べる支払方法※定期購入はクレジットカードのみ
- ・クレジットカード
- ・d払い
- ・Amazon Pay
- ・Apple Pay
- ・PayPay
- ・楽天ペイ
- ・Paidy
- 使用期限/賞味期限
- 以下の商品を発送します 【医薬品・医薬部外品】3ヶ月以上 【その他商品】2か月以上
- 購入個数制限
- 10個まで購入可能
基本情報
薬品名 | フストールシロップA |
---|---|
薬品の特徴 |
1.「たん」が出づらくて「せき」の出る方に フストールシロップAは去痰剤としての性格が強く,「たん」を伴う「湿性のせき」に効力を発揮します。気管支筋に強い選択性を有するトリメトキノール塩酸塩水和物(気管支拡張剤)の配合により気道を確保し,リゾチーム塩酸塩(消炎・タンパク分解酵素)により「たん」の粘度を低下させ,更に,舌咽神経を介して反射的に気道分泌を促し,「たん」の切れをよくするセネガを配合しています。 2.「喘鳴(ぜーぜー,ひゅーひゅー)をともなうせき」で,中枢性鎮咳剤を使えない方の「せき止め」に 気管支筋に強い選択性を有するトリメトキノール塩酸塩水和物(気管支拡張剤)の配合により気道を確保し,「せき」を軽減し,「喘鳴(ぜーぜー,ひゅーひゅー)をともなうせき」に基づく諸症状をやわらげます。 また,各種アレルギー性疾患の予防・治療に効果のあるクロルフェニラミンマレイン酸塩の配合によりアレルギー性の「せき」,「喘鳴(ぜーぜー,ひゅーひゅー)をともなうせき」に効果があります。 |
成分 |
60mL中 成分分量 トリメトキノール塩酸塩水和物6mg クロルフェニラミンマレイン酸塩12mg セネガ流エキス1mL |
医薬品分類 | 第二類医薬品 |
販売会社 | オール薬品工業 |
製造会社 | オール薬品工業株式会社 |
効果・効能 | せき,喘鳴(ぜーぜー,ひゅーひゅー)をともなうせき,たん |
---|---|
添付文書 | 添付文書はこちら |
情報更新日 |
用法・用量
なお,場合によっては,約4時間の間隔をおいて1日6回まで服用しても差し支えありません。
[年令:1回量]
成人(15才以上):10mL
11才以上〜15才未満:6.6mL
8才以上〜11才未満:5mL
5才以上〜8才未満:3.3mL
3才以上〜5才未満:2.5mL
1才以上〜3才未満:2mL
3カ月以上〜1才未満:1mL
してはいけないこと
他の鎮咳去痰薬,かぜ薬,鎮静薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等)
2.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないでください。(眠気があらわれることがあります。)
相談すること
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)高齢者
(4)薬などにより,アレルギー症状を起こしたことがある人
(5)次の症状のある人:高熱,排尿困難
(6)次の診断を受けた人:心臓病,高血圧,糖尿病,緑内障,甲状腺機能障害
2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し、この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。
[関係部位:症状]
皮ふ:発疹・発赤,かゆみ
消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振
精神神経系:めまい
泌尿器:排尿困難
まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。
[症状の名称:症状]
再生不良性貧血:青あざ,鼻血,発熱,皮膚や粘膜が青白くみえる,疲労感,動悸,息切れ,気分が悪くなりくらっとする,血尿等があらわれる。
無顆粒球症:突然の高熱,さむけ,のどの痛み等があらわれる。
3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の継続又は増強が見られた場合には服用を中止し,医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。
口のかわき,眠気
4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください。
保管方法
(2)直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり,品質が変わることがあります。)
(4)計量コップは使用のつど,水洗いなどして常に清潔に保管してください。
(5)使用期限の過ぎた製品は使用しないでください。