ヘパフィット(PTP包装) 60錠

メーカー:皇漢堂製薬

希望小売価格:¥1,980(税込)

¥1,019(税込)

約48%OFF
全国一律送料無料
あと12時間21分以内にご注文の場合本日〜明日以内に発送

ヘパフィット(PTP包装) 60錠

¥1,019(税込)

あと12時間21分以内にご注文の場合本日〜明日以内に発送
amazon pay

Amazonアカウントでもお支払いできます

ヘパフィットは、健康な哺乳動物の新鮮な肝臓に、消化酵素を加えて消化吸収しやすくした肝臓加水分解物を主成分に、ジクロロ酢酸ジイソプロピルアミン(ビタミンB15)、リボフラビン(ビタミンB2)およびビタミンEの3種類のビタミンを配合した滋養強壮保健剤です。
普段から疲れやすかったり、体力がないと思われている方や食べ過ぎ、飲み過ぎで胃腸の調子が良くないと思われている方などの滋養強壮、栄養補給にお役立てください。

送料無料

配送区分
発送元
白山店

選べる支払方法※定期購入はクレジットカードのみ

  • ・クレジットカード
  • ・Amazon Pay
  • ・Apple Pay
  • ・PayPay
  • ・d払い/ドコモ払い
  • ・楽天ペイ
  • ・Paidy
  • amazon_payments
  • american_express
  • apple_pay
  • diners
  • diners_club
  • discover
  • jcb
  • master
  • visa
最短配送日
あと12時間21分以内にご注文の場合本日〜明日以内に発送
使用期限
3ヶ月以上のものを発送します
購入個数制限
10個まで購入可能

基本情報

薬品名 ヘパフィット(PTP包装)
薬品の特徴 ヘパフィットは、健康な哺乳動物の新鮮な肝臓に、消化酵素を加えて消化吸収しやすくした肝臓加水分解物を主成分に、ジクロロ酢酸ジイソプロピルアミン(ビタミンB15)、リボフラビン(ビタミンB2)およびビタミンEの3種類のビタミンを配合した滋養強壮保健剤です。
普段から疲れやすかったり、体力がないと思われている方や食べ過ぎ、飲み過ぎで胃腸の調子が良くないと思われている方などの滋養強壮、栄養補給にお役立てください。
成分 1日量(6錠)中
 〔成  分〕 肝臓水解物(肝臓加水分解物)
 〔含  量〕 600mg
 〔作  用〕 健康な哺乳動物の新鮮な肝臓に、消化酵素を加えて消化吸収しやす
        くしたものです。アミノ酸を多く含み、肝臓の新陳代謝を活発にし
        て滋養強壮に効果があります。

 〔成  分〕 ジクロロ酢酸ジイソプロピルアミン
 〔含  量〕 30mg
 〔作  用〕 ビタミンB15とも呼ばれ、肝臓の働きを助け、滋養強壮に効果が
        あります。
 〔成  分〕 ビタミンB2(リボフラビン)
 〔含  量〕 12mg
 〔作  用〕 新陳代謝を促進するビタミンです。

 〔成  分〕 ビタミンE酢酸エステル
 〔含  量〕 9mg
 〔作  用〕 過酸化脂質の増加を防ぐとともに、末梢血管の血液循環を促進する
        ビタミンです。

添加物として、セルロース、D−マンニトール、二酸化ケイ素、合成ケイ酸アルミニウム、カルメロースカルシウム、ヒプロメロース、白糖、タルク、酸化チタン、アラビアゴム、ポビドン、カルナウバロウ、三二酸化鉄、赤色3号、青色1号、ステアリン酸マグネシウムを含有します。

<成分に関連する注意>
本剤の服用により、尿が黄色くなることがありますが、ビタミンB2(リボフラビン)によるものですので心配ありません。
医薬品分類 第三類医薬品
販売会社 皇漢堂製薬
製造会社 皇漢堂製薬株式会社
効果・効能 滋養強壮、胃腸障害・栄養障害・病中病後・肉体疲労・発熱性消耗性疾患・妊娠授乳期などの場合の栄養補給、虚弱体質
添付文書 添付文書はこちら
説明文書 説明文書はこちら
情報更新日

用法・用量

次の1回量を[朝、昼、晩]に水またはお湯でかまずに服用してください。
 〔 年  齢 〕 成人(15歳以上)
 〔1 回 量 〕 2錠
 〔1日服用回数〕 3回

 〔 年  齢 〕 15歳未満の小児
 〔1 回 量 〕 服用しないこと
 〔1日服用回数〕 服用しないこと

<用法・用量に関連する注意>
(1)定められた用法・用量を厳守してください。
(2)錠剤の取り出し方
錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)

相談すること

1.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
   〔関係部位〕   〔症  状〕
    皮 膚   : 発疹
    消化器   : 吐き気、下痢、胃部不快感
2.しばらく服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。

保管方法

(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)誤用をさけ、品質を保持するために他の容器に入れかえないでください。
(4)湿気により錠剤表面が変色することがありますので、ぬれた手で触れないでください。
(5)錠剤の取り出し時等に肝臓水解物の特有なにおいを感じることがあります。
(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
ご利用に当たっての注意事項
  • 掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
  • 適正に使用したにもかかわらず副作用などの健康被害が発生した場合は(独)医薬品医療機器総合機構(TEL:0120-149-931)にご相談ください。
  • より詳細な情報を望まれる場合は、購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
  • 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラ及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。
掲載情報について

掲載している各種情報は、株式会社ミナカラが調査した情報をもとにしています。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラではその賠償の責任を一切負わないものとします。情報に誤りがある場合には、お手数ですが株式会社ミナカラまでご連絡をいただけますようお願いいたします。

使用されている写真はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。