カツジンEP錠 270錠
希望小売価格:¥3,300(税込)
¥2,900 (税込) - ポイント
13%OFF
Amazonアカウントでもお支払いできます
頻尿、残尿感、夜間尿に
送料無料
- 配送区分
- 宅急便コンパクト
- 発送元
- 白山店
選べる支払方法※定期購入はクレジットカードのみ
- ・クレジットカード
- ・Amazon Pay
- ・Apple Pay
- ・PayPay
- ・d払い/ドコモ払い
- ・楽天ペイ
- ・Paidy
- 最短配送日
- 14時までの注文完了で本日出荷
- 使用期限
- 3ヶ月以上のものを発送します
基本情報
薬品名 | カツジンEP錠 |
---|---|
薬品の特徴 | 頻尿、残尿感、夜間尿に |
成分 |
18錠(5.4g)中 (ケイヒ0.36g・サンシュユ1.08g・サンヤク1.08g・ジオウ1.8g・タクシャ1.08g・ブクリョウ1.08g・ボタンピ1.08g・ブシ末0.36g)八味地黄丸エキス(9/25量)2.2g、 ケイヒ末0.065g、サンシュユ末0.196g、サンヤク末0.196g、ジオウ末0.327g、タクシャ末0.196g、ブクリョウ末0.196g、ブシ末0.065g、ボタンピ末0.196g 本剤は天然の生薬を原料としていますので、多少色調の異なることがありますが、効果に変わりはありません。 |
医薬品分類 | 第二類医薬品 |
販売会社 | ミナカラ薬局 |
製造会社 | 剤盛堂薬品株式会社 |
効果・効能 |
体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく、尿量減少又は多尿で、ときに口渇があるものの次の症状: 下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、残尿感、夜間尿、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り)、軽い尿漏れ |
---|---|
添付文書 | 添付文書はこちら |
情報更新日 |
用法・用量
次の量を食前又は食間に、コップ半分以上のぬるま湯にて服用してください。
年齢:1回量:1日服用回数
成人(15歳以上):6錠:3回
15歳未満7歳以上:4錠:3回
7歳未満5歳以上:3錠:3回
5歳未満:服用しないでください
[用法・用量に関連する注意]
(1)用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
年齢:1回量:1日服用回数
成人(15歳以上):6錠:3回
15歳未満7歳以上:4錠:3回
7歳未満5歳以上:3錠:3回
5歳未満:服用しないでください
[用法・用量に関連する注意]
(1)用法・用量を厳守してください。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
次の人は服用しないでください
(1)胃腸の弱い人
(2)下痢しやすい人
次の人は服用しないでください
(1)胃腸の弱い人
(2)下痢しやすい人
相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)のぼせが強く赤ら顔で体力の充実している人
(4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
-関係部位:症状-
皮膚:発疹・発赤、かゆみ
消化器:食欲不振、胃部不快感、腹痛
その他:動悸、のぼせ、口唇・舌のしびれ
3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
症状:下痢
4.1ヶ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)のぼせが強く赤ら顔で体力の充実している人
(4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
-関係部位:症状-
皮膚:発疹・発赤、かゆみ
消化器:食欲不振、胃部不快感、腹痛
その他:動悸、のぼせ、口唇・舌のしびれ
3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
症状:下痢
4.1ヶ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
保管方法
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
カツジンEP錠のよくあるご質問
-
いつ服用すればいいですか?
1日に3回、食前か食間にコップ半分以上のぬるま湯にて服用ください。
食前は食事の約30分前、食間は食後の約2時間後のことを指します。 -
なぜ食前か食間に飲むのですか?
漢方薬は空腹時に服用した薬の吸収が良いと言われているためです。 -
食前に飲み忘れてしまったらどうしたらいいですか?
気づいた時点で服用してください。ただし、服用と服用の間を4時間以上空けてください。1回飲み忘れたからといって、決して2回分を一度に飲まないでください。 -
いつまで飲み続ければいいですか?
症状が改善するまで服用を続けましょう。ただし、1か月ほど服用しても効果がみられない場合は、服用を中止し病院を受診してください。 -
飲む量を増やしてもいいですか?
決められた量を超えて服用すると副作用(発疹・発赤、かゆみ、食欲不振、胃部不快感、腹痛の他、動悸、のぼせ、口唇・舌のしびれなど)が発現する可能性があるため、決められた量を守ってください。 -
他の薬と併用してもいいですか?
基本的には他の薬と併用いただいても差し支えありません。
糖尿病・高血圧の治療薬は副作用として頻尿や多尿の症状が現れる場合があるため、併用される前にかかりつけの医師にご相談ください。 -
漢方薬を2種類以上飲んでもいいですか?
漢方薬には、カツジンEP錠に含まれる生薬と同じ成分が含まれている可能性があるため、服用前に医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください。 -
服用中に注意することはありますか?
体質に合わず下痢の症状が現れる場合があります。下痢が続いたり、ひどくなる場合には服用を中止してください。 -
胃腸の弱い人とはどのような人ですか?
通常食欲がなく胃腸薬を常用されている方や、すぐに軟便や下痢をするなどして医療機関で治療されている方などのことをいいます。 -
妊娠しているのですが、飲めますか?
妊娠中の薬の服用にあたっては、お身体の状態などを考慮した判断が必要となりますので、かかりつけの医師にご相談ください。 -
授乳中ですが、飲めますか?
様々なデータから、授乳中でも問題なく服用することができると考えられていますが、どうしても気になるという方は事前に医師、薬剤師、登録販売者などに相談してください。 -
子供に飲ませてもいいですか?
5歳以上の方は服用可能です。小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 -
保管に関する注意はありますか?
直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところ(30度以下の場所)に保管してください。
※冷蔵庫や水回りは湿気含みやすくなること、車内は高温になることがあるため避けるのがよいでしょう。 -
薬剤師と相談できますか?
薬剤師LINE相談サービスをご利用ください。薬剤師が回答させていただきます。
薬剤師に相談する(無料)

カツジンEP錠 270錠
¥2,900(税込)
本日出荷 3時間47分以内にご注文の場合