ミナカラ
薄着の季節到来。オンライン診療の先生に「皮ふ疾患の診療」について質問しました
更新日
2025.05.23
薬剤師監修日
2025.05.14

薄着の季節到来。オンライン診療の先生に「皮ふ疾患の診療」について質問しました

薄着になってくると気になり始めるのが、肌の調子。ちょっとしたブツブツさえも、薄着になることで急に気になる人も多いことでしょう。ヘルペス、ニキビ、蕁麻疹、湿疹などは、オンライン診療での治療が可能です。皮ふ疾患を悪化させないためには早めの対処が重要なので、症状が出たら気軽に相談をしてみましょう。皮ふ疾患に関して、オンライン診療の先生に質問しました。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • LINEでシェアする
  • はてなブックマークでブックマークする
  • noteで書く
編集
小寺 瑶
監修薬剤師
ミナカラ薬局薬剤師小寺 瑶
小寺 瑶
編集者
株式会社ミナカラ薬剤師小寺 瑶

Q. 「皮ふ疾患」のオンライン診療の流れについて、担当医師にお聞きしました

──皮ふ科の診察というと、対面で実際に患部を診てもらうというイメージが強いかと思います。オンライン診療の場合は、どのような流れで診察や診断をするのでしょうか?

 

突発的なじんましんや湿疹などが現れている場合は、症状をしっかり診るために、患部をカメラで映してもらって確認しています。
患部が赤く腫れている場合は蜂窩織炎(ほうかしきえん)という感染症の疑いもあるので、その場合もカメラで確認できると診療の手助けになりますね。患部の写真を拝見しながら問診をして、皮ふの様子をもとに、症状に合ったお薬を処方します。

 

──ニキビやヘルペスでも同じような流れですか?

 

そうですね。ニキビの場合も、赤ニキビや白ニキビなどニキビの種類や進行度合によって、効くお薬が変わってくるので患部をしっかりカメラで見せてもらいます。
ヘルペスについては、過去にも同じような症状が出たことがあるのか否か、など問診で確認します。
ニキビ、ヘルペスともに、薬が決まっていて、症状が落ち着いているようであれば、薬の名前をお聞きします。

 

──水ぼうそうや帯状疱疹のような、ウイルスが原因の病気もオンライン診療で診てもらえますか?

 

はい、診察できます。水ぼうそうや帯状疱疹を発症した場合は、原因ウイルスを抑えるための内服薬を処方しています。
ただし、帯状疱疹を発症して目の周りに症状が出ている場合は、オンライン診療ではなく対面で眼科を受診して下さい。

 

──症状によっては対面診療にした方がいい場合もありつつ、オンライン診察も可能なんですね。小さい子どもも、皮ふ科のオンライン診療を受けられますか?

 

オンライン診療に年齢制限はありません。実際、乳児湿疹などで受診するお子さまもいらっしゃいますよ。カメラでお子さまを映してもらって、診断しています。

Q.どんな「皮ふ疾患」がオンライン診療に向いていますか?

──皮ふ疾患はさまざまありますが、オンラインでの治療に向いている病気はどのようなものがありますか?

 

まずは、ニキビやヘルペスといった長引いたり、繰り返している皮ふ疾患です。患者さんご自身が「前になった時に、この薬を使ったら良くなった」ということを分かっているので、その人に合ったお薬を処方するなど、適切な治療がしやすいです。
また、これからの季節は虫刺されも増えてくるかと思いますが、虫刺されの治療もオンライン診療に向いています。基本的には、患部がカメラで映せるものであれば、診察できます。

 

──カメラで患部を映せればOKとなると、想像よりもオンライン診療で診られる病気が多そうですね!他に、「こういう症状はオンライン診療が活用できる」というものはありますか?

 

多汗症※などでしょうか。「多汗症は治療できる」ということをCMで知って受診される方が増えました。これからどんどん暑くなっていくと、汗のにおいや量が気になる…という方も出てくるかと思うので、少しでも気になる方は気軽に相談してみるといいかと思います。

 

※多汗症とは
汗をかく量が多く、生活に支障が出てしまっている状態です。全身から過剰な発汗があるパターンと、手のひら、足のうら、脇など限られた場所からの過剰な発汗があるパターンがあります。多汗症の治療には塗り薬や飲み薬を用いるため、オンライン診療でも対応可能です。

Q.オンライン診療ではなく対面診療をおすすめする、「皮ふ疾患」とは?

──皮ふ疾患の中には、対面で触診や検査をしてもらった方がよいものもあるかと思います。どのような症状が、対面での診察をおすすめしますか?

 

原因不明で長引いている湿疹などは、対面診療するのがいいですね。また、全身がただれているような場合も、オンライン診療は向いていません。
初めて水虫になった場合も、まずは皮ふ科を対面受診するのがおすすめです。

 

──初めて水虫になった時、ですか?

 

ご本人が水虫と思っていても水虫ではない場合もあります。適切なお薬を処方するためには、現れている症状が本当に水虫かどうかを検査することが大切です。検査方法は、患部の表面を一部削って顕微鏡で確認します。そのため、初めて水虫と思われる症状がでた場合は、その場ですぐに検査できる対面診療が向いているでしょう。

 

──検査が必要な病気については対面診療がいいんですね。ほかにも、オンライン診療よりも対面診療の方がよい病気はありますか?

 

水虫の中でも「爪水虫」は対面診療をおすすめします。爪水虫の治療には飲み薬が不可欠ですが、副作用が出ていないかを確かめるために定期的に血液検査を行いたいからです。

 

──オンライン診療は便利ですが、適切な治療のためには症状に合わせて対面診療と使い分けることが大切なんですね。

薄着の季節が到来!「皮ふ疾患」の相談はオンライン診療で

皮ふ疾患を悪化させないためには、早めに治療をスタートすることが大切です。また、繰り返す症状に「いつものお薬を処方してほしい」と考える方もいるかと思います。しかし、忙しさなどから、早めの病院受診が難しい…という方もいるでしょう。
なかなか病院受診ができないとお悩みの方には、すきま時間に診察を受けられるオンライン診療がおすすめです。ミナカラオンライン診療は予約・診察・服薬指導がスマホ1台で完結する便利なサービスです。例えば、このようなお悩みはありませんか?

・仕事や家事が忙しく病院の診療時間内に受診できない
・家や会社の近くに皮ふ科がないので、通院に時間がかかる
・病院に行くと混んでいて、待ち時間が長くなる
・いつも行っている病院は予約ができず不便
・病院の診察が終わっても、薬局で待たされる
・小さな子どもがいるので、なるべく病院に行きたくない

仕事や家事のちょっとしたすきま時間に受診できるオンライン診療なら、これらの問題を解消できます。「好きな時間に待ち時間なしで医師の診察を受けたい」という方にぴったりです。

通院ストレスなく皮ふ疾患の治療に取り組みたいという方は、ぜひオンライン診療という新たな受診スタイルを検討してみてください。

 

▼ ニキビの診療予約はこちら ▼

 

▼ ヘルペスの診療予約はこちら ▼

 

▼ 発疹・湿疹・じんましんの診療予約はこちら ▼

 

▼ 水虫の診療予約はこちら ▼

 

▼ 虫刺されの診療予約はこちら ▼

 

▼ 帯状疱疹の診療予約はこちら ▼

 

▼ 多汗症の診療予約はこちら ▼

 

▼ その他一般皮ふ科の診療予約はこちら ▼

 

※診察の結果、医師の判断により希望のお薬が処方されないこともあります。
※お薬は配送でもお近くの薬局でも受け取り可能です。ミナカラ薬局からの配送をご希望の場合、診察料・お薬代に加えて一律250円(税込)の配送料が発生いたします。ご指定の薬局での受け取りをご希望の場合、別途770円(税込)の手数料が発生いたします。

※※オンライン診療についてのお問い合わせはこちら:https://minacolor.com/contact

かかりつけ医をオンラインで。医師によるオンライン診療で薬を処方。ミナカラ e-クリニック。
監修薬剤師
小寺 瑶
ミナカラ薬局薬剤師
小寺 瑶
【経歴】

福岡大学薬学部薬学科卒業
福岡大学大学院薬学研究科薬学専攻修士課程修了
株式会社大賀薬局
株式会社ミナカラ / ミナカラ薬局
編集者
小寺 瑶
株式会社ミナカラ薬剤師
小寺 瑶
【経歴】

福岡大学薬学部薬学科卒業
福岡大学大学院薬学研究科薬学専攻修士課程修了
株式会社大賀薬局
株式会社ミナカラ / ミナカラ薬局

この記事は参考になりましたか?

ご利用に当たっての注意事項
  • 掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
  • 適正に使用したにもかかわらず副作用などの健康被害が発生した場合は(独)医薬品医療機器総合機構(TEL:0120-149-931)にご相談ください。
  • より詳細な情報を望まれる場合は、購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
  • 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラ及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。
掲載情報について

掲載している各種情報は、株式会社ミナカラが調査した情報をもとにしています。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。 掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラではその賠償の責任を一切負わないものとします。情報に誤りがある場合には、お手数ですが株式会社ミナカラまでご連絡をいただけますようお願いいたします。 使用されている写真はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。