ミナカラ
紫雲膏が効果を発揮する症状とは?使い方や副作用も解説
更新日
2024.11.29
薬剤師監修日
2024.07.09

紫雲膏が効果を発揮する症状とは?使い方や副作用も解説

紫雲膏(しうんこう)は、湿疹、火傷、痔による痛みなどの皮膚トラブルに効果のある薬です。この記事では、紫雲膏のメーカー別の違いや基本的な使い方に加え、紫雲膏の使用がおすすめできない症状などについても解説します。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • LINEでシェアする
  • はてなブックマークでブックマークする
  • noteで書く
編集
高橋 伊津美
監修薬剤師
ミナカラ薬局薬剤師高橋 伊津美
都筑 亜希
編集者
株式会社ミナカラライター都筑 亜希

紫雲膏の特徴

紫雲膏は、見た目が濃い赤紫色の漢方の軟膏剤です。そのため、生薬由来の独特のにおいがあります。肌に塗ったときの伸びが良く、低刺激性です。

紫雲膏の成分

紫雲膏には、以下5つの生薬が含まれています。

紫雲膏は、ごま油を使ってトウキとシコンを加熱しエキスを抽出。そこにミツロウと豚脂を加えて作られます。

主成分は、シコンという生薬で、紫雲膏は、ムラサキ科の植物ムラサキの根であるシコンによって赤紫色の軟膏となっています。

また、紫雲膏は解毒・抗菌・抗炎症作用に加えて、肉芽形成を促進する作用があり、患部の治癒を早め、皮膚をなめらかにする効果があります。

紫雲膏に含まれる成分・シコン(紫根)
・トウキ(当帰)
・ゴマ油
・ミツロウ
・トン脂

紫雲膏の使い方

ここでは、紫雲膏の基本的な使い方から使用上の注意点まで解説します。

基本的な使い方

紫雲膏を塗る前に、必ず患部を清潔な状態にしましょう。患部に直接塗っても構いませんし、ガーゼに塗り広げて貼り付けても構いません。

使用回数は厳密には決められていません。1日数回ほど塗るようにしましょう。

使用期限と保管方法

メーカーにもよりますが、使用期限はおおむね容器や外箱に表示されています。
できるだけ湿気をさけ、直射日光のあたらない涼しい場所で保管しましょう。

また、使用しないときはフタをしっかり閉めるようにしてください。

紫雲膏の色移りについて

紫雲膏の濃い赤紫色は、衣服などに移ります。放置していると日に日に落としにくくなるので、早めに対処しましょう。

衣服に紫雲膏がついた場合、汚れた部分に洗濯用の洗剤を直接つけて、5分ほど放置してから手もみ洗いをしてください。仕上げに40℃程度のぬるま湯でしっかりと洗剤を落としましょう。

ステロイドとの併用について

添付文書には紫雲膏と併用できない薬に関する記載はありません。しかし、ステロイド外用薬との併用では注意したほうが良いケースがあります。

たとえば、アトピー性皮膚炎の治療にステロイド外用薬を使用している人は、紫雲膏を併用する前に処方医に相談しましょう。皮膚の状態によっては、紫雲膏の効果がある場合と逆効果となる場合があります。

アトピー性皮膚炎以外でも、皮膚の治療で現在ステロイド外用薬を使っている場合は、紫雲膏を使うときは必ず処方医に相談してください。

赤ちゃんへの使用について

紫雲膏はメーカーによって、小児へ使えるものもあれば、特に使用を勧めていないものもあります。使用する前に、商品の添付文書をしっかり確認しましょう。

また、2歳以下の乳児や幼児については、市販薬の使用よりも医師の診察の方が優先されます。赤ちゃんに紫雲膏を使いたい場合はまずは医師へご相談ください。

紫雲膏はやけどや痔に使える?

紫雲膏は、やけどや痔による痛みといった皮膚トラブルに使用できる軟膏剤です。

しかし、メーカーによって、生薬の配合量や効能・効果などが異なります。

紫雲膏を使用する際は各メーカーの添付文書などを確認し、自分の症状に使えるかどうかを確認するようにしましょう。

メーカー別の効能・効果

以下に紹介する紫雲膏のうち、ツムラ紫雲膏は病院で医師に処方される処方薬、それ以外は市販薬です。

製造会社製品名効能・効果
ツムラツムラ紫雲膏
(処方薬)
火傷、痔核による疼痛、肛門裂傷
クラシエクラシエ紫雲膏ひび、あかぎれ、しもやけ、魚の目
あせも、ただれ、外傷、火傷(やけど)
痔核による疼痛、肛門裂傷、湿疹・皮膚炎
大晃生薬紫雲膏 ダイコーひび、あかぎれ、しもやけ、魚の目
あせも、ただれ、外傷、火傷
痔核による疼痛、肛門裂傷、湿疹・皮膚炎
ウチダ和漢薬ウチダの紫雲膏ひび、あかぎれ、しもやけ、魚の目
あせも、ただれ、外傷、火傷
痔核による疼痛、肛門裂傷、湿疹・皮膚炎
小林製薬アピトベール湿疹・皮膚炎、ひび、あかぎれ
しもやけ、魚の目、あせも、ただれ
外傷、火傷、痔核による疼痛、肛門裂傷

紫雲膏の効果が期待できない症状

症状によっては、紫雲膏の効果が期待できないケースがあります。たとえば、口内炎の治療には紫雲膏は適しません。

日焼けは軽度の火傷に該当するため、紫雲膏を使用することも考えられますが、重度の日焼けで患部にひどいただれがある場合などは避けましょう。

また、シコンがスキンケア商品に使用されることがあることから、「紫雲膏にも美肌効果があるのでは?」と期待する声もあります。

しかし、紫雲膏の美肌効果については明確には分かっていません。

アトピー性皮膚炎に対しては、紫雲膏の効能・効果に皮膚炎があるため、病院では処方されることもあります。しかし、皮膚の状態によっては逆効果となる場合もあるため、使用をご希望の場合は医師へご相談ください。

神仙太乙膏との違い

皮膚トラブルに使われる漢方の軟膏剤には、神仙太乙膏(しんせんたいつこう)という種類もあります。

神仙太乙膏には、紫雲膏とは異なる以下の9つの成分が含まれています。

紫雲膏にはないダイオウやジオウといった熱を冷ます作用がある生薬が含まれているため、皮膚が炎症を起こしたときに使うと効果的です。

具体的には、虫さされ、かゆみ、軽い床ずれ、切り傷、やけどに使うことができます。

神仙太乙膏に含まれる成分・トウキ(当帰)
・ケイヒ(桂皮)
・ダイオウ(大黄)
・シャクヤク(芍薬)
・ジオウ(地黄)
・ゲンジン(玄参)
・ビャクシ(白芷)
・ごま油
・ミツロウ

紫雲膏の市販薬

クラシエ 紫雲膏

低刺激性の軟膏として、やけどや外傷などに効果を発揮します。

チューブタイプのため、持ち運びにも便利です。

アピトベール

【第2類医薬品】アピトベール 20g

小林製薬が販売している紫雲膏です。

患部のうるおいを守りながら炎症を鎮め、湿疹・皮膚炎などを改善します。

チューブタイプのため、持ち運びにも便利です。

紫雲膏を顔や陰部に塗っても大丈夫?

紫雲膏の効能・効果にある症状が顔や陰部にできてしまった場合は、紫雲膏を塗ることもできますが、効能・効果にない症状の場合は、自己判断で使うことができません。

使用の際は、目に入らないように注意し、広範囲には塗らないようにしてください。

シミには効果ある?

紫雲膏は、シミに対する効果はありません。

シミに効く薬を選ぶときは、必ず効能・効果の欄に「シミ」の記載がある薬を選びましょう。

たとえ適切な成分が配合されていても、成分の配合量が異なるなどでシミに効果がない場合があります。

薬を選ぶときは効能・効果の欄を確認しましょう。

シミに効く市販薬とその選び方については、こちらの記事で詳しく解説しています。

紫雲膏の副作用について

紫雲膏による副作用では、発疹やかゆみなどが起こる可能性があります。副作用とみられる症状が現れた場合は、すぐに使用を中止してください。

基本的に、使用を中止することで副作用は緩和されます。ただし、副作用の現れ方によっては、抗ヒスタミン剤やステロイド剤によって処置する場合もあります。

なお、紫雲膏によって副作用が起こる頻度を明確にした研究は行われていません。そのため、副作用の頻度は不明です。

副作用のリスクを高めないために

紫雲膏による副作用のリスクを高めないために、次に当てはまる方は使用を避けましょう。

紫雲膏を使用しては
いけない方
・紫雲膏を使って過去にアレルギー反応を起こしたことがある方
・湿潤・ただれ・やけど・外傷がひどい方
・傷口が化膿している方
・患部が広範囲におよぶ方
かかりつけ医をオンラインで。医師によるオンライン診療で薬を処方。ミナカラ e-クリニック。
監修薬剤師
高橋 伊津美
ミナカラ薬局薬剤師
高橋 伊津美
【経歴】

昭和大学大学院薬学研究科修了
昭和大学薬学部客員講師
株式会社ミナカラ / ミナカラ薬局
薬局、ドラッグストアで臨床経験を積み、その後昭和大学薬学部の教員、チェーンドラッグストア協会の教育機関でOTCの研修講師を務める。
【著書】
•現場で差がつく! もう迷わない! ユーキャンの登録販売者お仕事マニュアル 症状と成分でわかるOTC薬
•現場で差がつく! ユーキャンの新人登録販売者お仕事マニュアル
編集者
都筑 亜希
株式会社ミナカラライター
都筑 亜希
2016年より2年間タイを中心に約50の病院を擁する東南アジアの病院グループにて医療通訳他事業企画等の実務に従事。皆さまの暮らしに寄り添った健康づくりを応援していきます。

この記事は参考になりましたか?

この記事を見ている方は 他の関連記事も見ています

 
ご利用に当たっての注意事項
  • 掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
  • 適正に使用したにもかかわらず副作用などの健康被害が発生した場合は(独)医薬品医療機器総合機構(TEL:0120-149-931)にご相談ください。
  • より詳細な情報を望まれる場合は、購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
  • 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラ及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。
掲載情報について

掲載している各種情報は、株式会社ミナカラが調査した情報をもとにしています。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。 掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラではその賠償の責任を一切負わないものとします。情報に誤りがある場合には、お手数ですが株式会社ミナカラまでご連絡をいただけますようお願いいたします。 使用されている写真はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。