【1月9日新発売】本草乙字湯エキス顆粒-H・ラホヤA注入軟膏EX 販売開始のお知らせ
いつもミナカラをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2023年1月9日より、「本草乙字湯エキス顆粒-H」「ラホヤA注入軟膏EX」の販売を開始しました。
「本草乙字湯エキス顆粒-H」「ラホヤA注入軟膏EX」は、ミナカラのプライベートブランドです。
本草乙字湯エキス顆粒-H
本草乙字湯エキス顆粒-H 30包【第二類医薬品】
漢方処方「乙字湯」を煎じて簡便に服用できるように、エキス顆粒(分包)とした製品です。
本草乙字湯エキス顆粒-Hの効能・効果
体力中等度以上で、大便がかたく、便秘傾向のあるものの次の諸症:痔核(いぼ痔)、きれ痔、便秘、軽度の脱肛
本草乙字湯エキス顆粒-Hの用法・用量
| 年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
|---|---|---|
| 大人(15歳以上) | 1包 | 2回 |
| 7歳以上15歳未満 | 2/3包 | |
| 4歳以上7歳未満 | 1/2包 | |
| 2歳以上4歳未満 | 1/3包 | |
| 2歳未満 | 1/4包 |
■用法・用量に関連する注意
・小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
・1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。
ラホヤA注入軟膏EX
ラホヤA注入軟膏EX【指定第二類医薬品】
きれ痔・いぼ痔の痛み・かゆみ・はれ・出血の緩和に効果がある注入軟膏です。注入と塗布、2通りの使い方ができます。
ラホヤA注入軟膏EXの効能・効果
きれ痔(さけ痔)・いぼ痔の痛み・かゆみ・はれ・出血の緩和
ラホヤA注入軟膏EXの用法・用量
| 年齢 | 用法 | 1回量 | 1日使用量 |
|---|---|---|---|
| 成人(15歳以上) | 注入 | 1個 | 1〜2回 |
| 成人(15歳以上) | 塗布 | 適量 | 1〜3回 |
| 15歳未満 | 使用しないこと | ||
■注入する場合
①キャップを取りボディを押し軟膏を少し先端部に出します。
②ノズルを肛門内に挿入しボディを押してゆっくり注入して押したままで引きぬいてください。
※全量を1回で注入してください。
■塗布する場合
①キャップを取り、軟膏をそのまま患部に塗布してください。または、ガーゼなどにのばして患部に貼ってください。
※一度塗布した容器は再度、注入に使わないでください。
ラホヤA注入軟膏EXの有効成分
| プレドニゾロン酢酸エステル | 1mg |
| アラントイン | 20mg |
| リドカイン | 60mg |
| イソプロピルメチルフェノール | 2mg |
| クロルフェニラミンマレイン酸塩 | 4mg |
| トコフェロール酢酸エステル | 50mg |
この記事で紹介している市販薬
本草乙字湯エキス顆粒-H 30包【第二類医薬品】
ラホヤA注入軟膏EX【指定第二類医薬品】
ご利用に当たっての注意事項
- 掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
- 適正に使用したにもかかわらず副作用などの健康被害が発生した場合は(独)医薬品医療機器総合機構(TEL:0120-149-931)にご相談ください。
- より詳細な情報を望まれる場合は、購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
- 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラ及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。
掲載情報について
掲載している各種情報は、株式会社ミナカラが調査した情報をもとにしています。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。 掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラではその賠償の責任を一切負わないものとします。情報に誤りがある場合には、お手数ですが株式会社ミナカラまでご連絡をいただけますようお願いいたします。 使用されている写真はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。




