ミナカラ
眠くなりにくい頭痛に効く市販薬の選び方
更新日
2025.10.01
薬剤師監修日
2025.04.23

眠くなりにくい頭痛に効く市販薬の選び方

頭痛に効く市販の鎮痛薬の中には、眠くなりやすい成分が配合されている商品もあります。この記事では眠くなりにくい市販の頭痛薬を紹介!運転や仕事がある方が避けるべき眠くなりやすい成分など、詳しく解説しています。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • LINEでシェアする
  • はてなブックマークでブックマークする
  • noteで書く
編集
小寺 瑶
監修薬剤師
ミナカラ薬局薬剤師小寺 瑶
小寺 瑶
編集者
株式会社ミナカラ薬剤師小寺 瑶

眠くなりにくい鎮痛薬の選び方

市販の鎮痛薬は配合されている成分の副作用として眠くなってしまうことがあります。仕事や運転などで眠くなると困るという方は、眠くなりやすい成分が入っていない鎮痛薬を選びましょう。

眠くなりやすい成分とは

市販の鎮痛薬に含まれていることが多い、主な眠くなりやすい成分はブロモバレリル尿素アリルイソプロピルアセチル尿素という成分です。

どちらも鎮静作用のある成分で、鎮痛薬には鎮痛補助成分として配合されています。

眠くなりやすい成分
(催眠鎮静成分)
ブロモバレリル尿素
アリルイソプロピルアセチル尿素 など

催眠鎮静成分が入っていない薬を選ぶ

眠くなっては困る方は、眠くなってしまう原因の催眠鎮静成分が入っていない薬を選びましょう。

この記事では眠くなりやすい成分が入っていない頭痛薬をご紹介します。

頭痛に効く市販薬の選び方

市販の頭痛薬には様々な成分が含まれており、商品の種類も豊富で何を選べば良いか分からない、という方も多いでしょう。

市販の頭痛薬は成分の特徴から、ご自身の体質や悩みに合った医薬品を選ぶことが重要です。

市販の頭痛薬の分類

市販の頭痛薬は主にNSAIDsとアセトアミノフェンに分類されます。

分類成分特徴

NSAIDs

イブプロフェン

ロキソプロフェン

など

アセトアミノフェンより鎮痛、抗炎症効果が強い

・アセトアミノフェンより胃への副作用が出やすい

・15才未満の小児は服用不可※1

-アセトアミノフェン

・NSAIDsより痛みや炎症を抑える作用がおだやか

・胃への負担がNSIADsと比べて少ない

・15才未満の小児が服用できる市販薬が有る

※1:市販薬の場合

NSAIDsは痛みの元となるプロスタグランジンの生成を抑え、アセトアミノフェンよりも痛みに対する効果が強いことが特徴です。ただし、アセトアミノフェンよりも胃腸への副作用が出やすく、市販薬の場合15才未満は服用ができないというデメリットがあります。

一方でアセトアミノフェンはNSAIDsよりも胃腸障害が起こりにくく、15歳未満の方も服用できる薬もあることが特徴です。

効き目の強さで選ぶなら

NSAIDs

(イブプロフェンなど)

胃への優しさで選ぶならアセトアミノフェン

眠くなりにくい頭痛に効く市販薬

眠くなりやすい成分が配合されていない頭痛に効く市販薬をご紹介します。成分や剤形などからご自身にあった薬を選んでください。

イブプロフェンのみ配合のシンプルな薬

【指定第2類医薬品】リングルアイビーα200 12カプセル

成分剤形
イブプロフェンカプセル

リングルアイビーα200は有効成分がイブプロフェンだけのシンプルな薬です。

有効成分が液体ジェルに含まれているカプセルタイプです。

ロキソプロフェンのみ配合のシンプルな薬

成分剤形
ロキソプロフェンナトリウム水和物錠剤

ロキソプロフェン錠「クニヒロ」はNSAIDsのひとつであるロキソプロフェンナトリウム水和物が配合された薬です。

痛みの元となるプロスタグランジンの生成を抑え、痛みを和らげます。有効成分がロキソプロフェンのみのシンプルな薬です。

第一類医薬品に該当するため、購入時は問診の記入や薬剤師とのやり取りが必要になります。

胃粘膜保護成分配合のロキソプロフェン

【第1類医薬品】ロキソニンSプラス 12錠

成分剤形
ロキソプロフェンナトリウム水和物
酸化マグネシウム
錠剤

ロキソニンSプラスはプロスタグランジンの生成をおさえるロキソプロフェンナトリウム水和物に加え、胃粘膜を保護する成分の酸化マグネシウムを配合しているため、胃の負担が比較的弱くなっています。

第一類医薬品に該当するため、購入時は問診の記入や薬剤師とのやり取りが必要になります。

空腹時でも服用できるアセトアミノフェン

成分剤形
アセトアミノフェン錠剤

タイレノールAは有効成分として、アセトアミノフェンのみが配合された薬です。

胃を守る成分にほとんど影響を与えないため、空腹時でも飲むことができる解熱鎮痛剤です。ただし、風邪による悪寒・発熱時には、なるべく空腹時をさけて服用してください。

アセトアミノフェン製剤ですが15歳未満は服用できません。

7歳から服用できるアセトアミノフェン

【第2類医薬品】バファリンルナJ 12錠

成分剤形
アセトアミノフェン錠剤

バファリンルナJは有効成分としてアセトアミノフェン配合された、水なしで飲めるチュアブル錠です。

フルーツ味のため子どもでも飲みやすく、7歳から大人まで服用できます。

つらい頭痛はオンライン診療で相談

「市販薬を使ってもなかなか頭痛が治まらない」、「診察のうえで頭痛薬を処方してもらいたい」という方は、医師に相談してみましょう。
病院へ行くのが難しいという方には、すきま時間に診察を受けられるオンライン診療がおすすめです。
ミナカラオンライン診療は予約・診察がスマホ1台で完結する便利なサービスです。例えば、このようなお悩みはありませんか?

●仕事や家事が忙しく病院の診療時間内に受診できない
●家や会社の近くに病院がないので、通院に時間がかかる
●いつも行っている病院は予約ができず不便
●病院に行くと混んでいて、待ち時間が長くなる
●病院の診察が終わっても、薬局で待たされる
●待合室で感染症をうつされたくない
●小さな子どもがいるので、なるべく病院に行きたくない

すきま時間に受けられるオンライン診療なら、これらの問題を解消できます。
「好きな場所・時間に待ち時間なしで医師の診察を受けたい」という方にぴったりです。
通院ストレスなく頭痛の治療に取り組みたいという方は、ぜひオンライン診療という新たな受診スタイルを検討してみてください。

 

▼ 診療予約はこちら ▼

 

※お薬は配送、または、お近くの薬局での受け取りを選ぶことが可能
※診察の結果、医師の判断により希望のお薬が処方されないこともあります。
※オンライン診療についてのお問い合わせはこちら:https://minacolor.com/contact?myprescription=true

かかりつけ医をオンラインで。医師によるオンライン診療で薬を処方。ミナカラ e-クリニック。
監修薬剤師
小寺 瑶
ミナカラ薬局薬剤師
小寺 瑶
【経歴】

福岡大学薬学部薬学科卒業
福岡大学大学院薬学研究科薬学専攻修士課程修了
株式会社大賀薬局
株式会社ミナカラ / ミナカラ薬局
編集者
小寺 瑶
株式会社ミナカラ薬剤師
小寺 瑶
【経歴】

福岡大学薬学部薬学科卒業
福岡大学大学院薬学研究科薬学専攻修士課程修了
株式会社大賀薬局
株式会社ミナカラ / ミナカラ薬局

この記事は参考になりましたか?

この記事を見ている方は 他の関連記事も見ています

 
ご利用に当たっての注意事項
  • 掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
  • 適正に使用したにもかかわらず副作用などの健康被害が発生した場合は(独)医薬品医療機器総合機構(TEL:0120-149-931)にご相談ください。
  • より詳細な情報を望まれる場合は、購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
  • 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラ及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。
掲載情報について

掲載している各種情報は、株式会社ミナカラが調査した情報をもとにしています。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。 掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラではその賠償の責任を一切負わないものとします。情報に誤りがある場合には、お手数ですが株式会社ミナカラまでご連絡をいただけますようお願いいたします。 使用されている写真はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。