
キューピーコーワ®ゴールドは寝る前に飲んでもいい?飲むタイミングと効果を解説


キューピーコーワ®ゴールドαプレミアム
| 効能・効果 | 
|---|
| 滋養強壮、虚弱体質、肉体疲労・病後の体力低下・食欲不振・栄養障害・発熱性消耗性疾患・妊娠授乳期などの場合の栄養補給 | 
キューピーコーワ*ゴールドαプレミアムには、5種類の生薬成分と5種類のビタミン成分が配合されており、滋養強壮や肉体疲労時の栄養補給などを目的として使用されています。
飲むタイミング|寝る前に飲んでもいい?
キューピーコーワ*ゴールドαプレミアムは、朝・昼・晩、食前・食後にかかわらず、いつでも服用でき、どのタイミングでも変わらず効果が期待できます。
1回1錠、1日2回まで服用できますが、1日に2回服用する場合は、1回目の服用から6時間以上間隔をあけるようにしましょう。
寝る前に飲んでも基本的には問題ない
キューピーコーワ*ゴールドαプレミアムには無水カフェイン(25mg/1錠)が含まれています。1錠あたりの含有量はコーヒーの4分の1杯程度のカフェインに相当します。
カフェインの量としては少量のため、寝る前に服用しても強い影響はないと考えられます。
ただし、カフェインに過敏な方は入眠の妨げや、睡眠を浅くする可能性があるため、カフェインに敏感な方は就寝前3~4時間以内の服用は避けるとよいでしょう。
キューピーコーワ*ゴールドαプレミアムの成分と効果
キューピーコーワ*ゴールドαプレミアムに含まれている成分を種類ごとに分けて解説します。
| 成分 | |
|---|---|
| 生薬成分 | ・トチュウ乾燥エキス | 
| ビタミン成分 | ・チアミン硝化物(ビタミンB1) | 
| その他の成分 | ・L-アルギニン塩酸塩(アミノ酸の一種) ・無水カフェイン | 
生薬成分
キューピーコーワ*ゴールドαプレミアムには5種類の生薬成分が含まれています。生薬とは自然の草や木などを原料とし、漢方薬などにも用いられている成分です。
キューピーコーワ*ゴールドαプレミアムに含まれる生薬成分は、滋養強壮作用や抗ストレス作用があり、疲労に効果をあらわします。
| 生薬成分 | ・トチュウ乾燥エキス | 
|---|
ビタミン成分
キューピーコーワ*ゴールドαプレミアムには5種類のビタミン成分が含まれています。この5種類のビタミン成分が疲れた体をサポートします。
| ビタミン成分 | ・チアミン硝化物(ビタミンB1) | 
|---|
L-アルギニン塩酸塩
キューピーコーワ*ゴールドαプレミアムに含まれるL-アルギニン塩酸塩は、アミノ酸の一種で、疲労回復やエネルギー源の合成・貯蔵を促します。
無水カフェイン
無水カフェインは、脳などの中枢神経を刺激することで眠気や疲労感をとり、頭の重い感じをスッキリさせる成分です。
キューピーコーワ*ゴールドαプレミアムの副作用
キューピーコーワ*ゴールドαプレミアムは医薬品のため、副作用があらわれる可能性があります。副作用と思われる症状が出た場合はただちに使用を中止し、医師に相談してください。
| 主な副作用 | |
|---|---|
| 皮膚 | 発疹・発赤、かゆみ など | 
| 消化器 | 吐き気・嘔吐 など | 
また、持続する下痢の症状があらわれたり、悪化がみられた場合は、使用を中止し、医師に相談してください。
そのほか、服用により尿が黄色くなることがありますが、ビタミンB2による正常な影響のため心配はありません。
使用上の注意
他の薬との飲み合わせ
他の薬と併用する場合、成分が重複してしまうと副作用が強く出る可能性があるため、他の薬との併用をお考えの場合は医師や薬剤師に相談してください。
特に、生薬成分が含まれた薬やビタミン剤との併用、カフェインの多量摂取には注意しましょう。
妊娠中・授乳中の使用について
キューピーコーワ*ゴールドαプレミアムは、妊娠中・授乳中の方でも服用できます。
※キューピーコーワは興和株式会社の登録商標です。

昭和大学大学院薬学研究科修了
昭和大学薬学部客員講師
株式会社ミナカラ / ミナカラ薬局
薬局、ドラッグストアで臨床経験を積み、その後昭和大学薬学部の教員、チェーンドラッグストア協会の教育機関でOTCの研修講師を務める。
【著書】
•現場で差がつく! もう迷わない! ユーキャンの登録販売者お仕事マニュアル 症状と成分でわかるOTC薬
•現場で差がつく! ユーキャンの新人登録販売者お仕事マニュアル

この記事は参考になりましたか?
この記事を見ている方は 他の関連記事も見ています
ご利用に当たっての注意事項
- 掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
- 適正に使用したにもかかわらず副作用などの健康被害が発生した場合は(独)医薬品医療機器総合機構(TEL:0120-149-931)にご相談ください。
- より詳細な情報を望まれる場合は、購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
- 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラ及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。
掲載情報について
掲載している各種情報は、株式会社ミナカラが調査した情報をもとにしています。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。 掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。 当サービスによって生じた損害について、株式会社ミナカラではその賠償の責任を一切負わないものとします。情報に誤りがある場合には、お手数ですが株式会社ミナカラまでご連絡をいただけますようお願いいたします。 使用されている写真はイメージです。実際の内容と異なる場合があります。




